臨床神経学

  • ホーム
  • 学会誌「臨床神経学」
  • 49巻11号

49巻11号

第50回日本神経学会総会

会長講演
多発性硬化症の研究を通して学んできたこと

糸山 泰人

臨床神経,49:699−707,2009

第50回日本神経学会総会

<招待講演1―1>多発性硬化症の臨床と病理のトピックス

Brian G. Weinshenker, M.D., FRCP (C)

臨床神経,49:708−714,2009

第50回日本神経学会総会

<招待講演1―2>多発性硬化症の臨床と病理のトピックス

Hans Lassmann, M.D.

臨床神経,49:715−718,2009

第50回日本神経学会総会

<招待講演2>
NeuronとGliaの突起を追って50年

平野 朝雄

臨床神経,49:719−723,2009

第50回日本神経学会総会

<50周年記念講演>
日本神経学会
―誕生と発展―

高橋 昭

臨床神経,49:724−730,2009

第50回日本神経学会総会

<50周年記念シンポジウム―1>〜神経学・半世紀の進歩〜
日本神経学会の独立は神経学の発展の原動力となった

荒木 淑郎

臨床神経,49:731−736,2009

第50回日本神経学会総会

<50周年記念シンポジウム―2>〜神経学・半世紀の進歩〜世界からみた日本神経学会の半世紀

木村 淳

臨床神経,49:737−740,2009

第50回日本神経学会総会

<50周年記念シンポジウム―3>〜神経学・半世紀の進歩〜
神経学の発展と社会貢献

葛原 茂樹

臨床神経,49:741−744,2009

第50回日本神経学会総会

<50周年記念シンポジウム―4>〜飛躍の未来に向けて〜神経内科専門医にとっての今後の新たな神経内科診療

鈴木 則宏

臨床神経,49:745−746,2009

第50回日本神経学会総会

<50周年記念シンポジウム―5>〜飛躍の未来に向けて〜
トランスレーショナルリサーチに向けての発展神経変性疾患の病態抑止治療(分子標的治療)の開発に向けて

祖父江 元

臨床神経,49:747−749,2009

第50回日本神経学会総会

<日本神経学会2008年度学会賞受賞者招待講演>
脊髄小脳変性症の分子病態機序の解明

小野寺 理

臨床神経,49:750−752,2009

第50回日本神経学会総会

<日本神経学会2008年度楢林賞受賞者招待講演>
パーキンソン病の遺伝子治療研究

望月 秀樹

臨床神経,49:753−755,2009

第50回日本神経学会総会

<特別企画1―1>神経疾患の遺伝子医療と神経内科医の取り組み
遺伝性神経難病への支援の取り組み

狭間 敬憲1), 澤田 甚一1), 戸田 達史2)

臨床神経,49:756−761,2009

第50回日本神経学会総会

<特別企画1―2>神経疾患の遺伝子医療と神経内科医の取り組み
神経疾患の遺伝子医療―神経内科医の果たす役割―

吉田 邦広

臨床神経,49:762−764,2009

第50回日本神経学会総会

<特別企画2>
明日の神経内科専門医を育てるために

西澤 正豊

臨床神経,49:765−768,2009

第50回日本神経学会総会

<教育講演1>
新しいてんかん分類と抗てんかん薬の使い方

辻 貞俊

臨床神経,49:769−773,2009

第50回日本神経学会総会(2009年)

<教育講演2>
抗NMDA受容体抗体脳炎の臨床と病態

飯塚 高浩

臨床神経,49:774−778,2009

第50回日本神経学会総会

<教育講演3>
神経障害性疼痛発症メカニズムとその制御

井上 和秀

臨床神経,49:779−782,2009

第50回日本神経学会総会(2009年)

<教育講演4>TDP-43蓄積症の概念と病態解明への展望

長谷川 成人1), 野中 隆1), 山下 万貴子1), 亀谷 富由樹1), 新井 哲明2), 吉田 眞理3), 橋詰 良夫3), 土谷 邦秋4), 秋山 治彦2)

臨床神経,49:783−785,2009

第50回日本神経学会総会

<教育講演5>
中枢神経系におけるアクアポリン-4(AQP4)の役割

安井 正人

臨床神経,49:786−788,2009

第50回日本神経学会総会

<教育講演6>
重症筋無力症の進歩―シナプスの構造・機能と多様な抗体を中心として―

高守 正治

臨床神経,49:789−793,2009

第50回日本神経学会総会

<教育講演7>
高次脳機能障害と意識

鈴木 匡子

臨床神経,49:794−796,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム1>脳梗塞UP TO DATE
オーバービュー

篠原 幸人1), 阿部 康二2)

臨床神経,49:797−797,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム1―1>脳梗塞UP TO DATE
脳梗塞における血栓形成メカニズム

北川 一夫, 佐古田 三郎

臨床神経,49:798−800,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム1―2>脳梗塞UP TO DATE
rt-PA静注療法の効果と限界

豊田 一則

臨床神経,49:801−803,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム1―3>脳梗塞UP TO DATE
経頭蓋超音波血栓溶解療法

古幡 博

臨床神経,49:804−806,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム1―4>脳梗塞UP TO DATE
脳梗塞の血管内治療

宮地 茂, 泉 孝嗣, 見 有史, 細島 理, 松原 功明, 内藤 丈裕, 若林 俊彦

臨床神経,49:807−809,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム2>ALS治療法開発の将来
オーバービュー

三本 博1), 祖父江 元2)

臨床神経,49:810−810,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム2―1>ALS治療法開発の将来孤発性ALS疾患モデルによる病態解明と治療法開発

田中 章景1), 和座 雅浩1), 山本 正彦2), 祖父江 元1)

臨床神経,49:811−813,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム2―2>ALS治療法開発の将来
神経栄養因子によるALSの治療戦略

青木 正志, 割田 仁, 鈴木 直輝, 糸山 泰人

臨床神経,49:814−817,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム2―3>ALS治療法開発の将来ALSの免疫療法の展望

漆谷 真

臨床神経,49:818−820,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム2―4>ALS治療法開発の将来
RNA干渉によるALSの治療戦略

横田 隆徳

臨床神経,49:821−823,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム3>中枢神経系の再生・次なる半世紀
オーバービュー

岡野 栄之1), 水澤 英洋2)

臨床神経,49:824−824,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム3―1>中枢神経系の再生・次なる半世紀
iPS細胞技術と神経疾患研究

岡野 栄之

臨床神経,49:825−826,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム3―2>中枢神経系の再生・次なる半世紀遺伝子導入による損傷神経の温存再生促進―その治療標的の多様性―

木山 博資

臨床神経,49:827−829,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム3―3>中枢神経系の再生・次なる半世紀
脳に内在する神経再生機構

澤本 和延

臨床神経,49:830−833,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム3―4>中枢神経系の再生・次なる半世紀
細胞移植による神経再生の将来

高橋 淳

臨床神経,49:834−836,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム4>アルツハイマー病の診断と治療開発
オーバービュー

井原 康夫1), 岡本 幸市2)

臨床神経,49:837−837,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム4―1>アルツハイマー病の診断と治療開発
アルツハイマー病の発症前診断とMCI

荒井 啓行

臨床神経,49:838−840,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム4―2>アルツハイマー病の診断と治療開発
アルツハイマー病の早期診断マーカーの現状と展望

浦上 克哉, 谷口 美也子

臨床神経,49:841−844,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム4―3>アルツハイマー病の診断と治療開発
γセクレターゼ活性制御によるアルツハイマー病治療

富田 泰輔

臨床神経,49:845−847,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム4―4>アルツハイマー病の診断と治療開発
アルツハイマー病のワクチン療法

田平 武

臨床神経,49:848−850,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム5>難治性筋疾患の病態機序―CK発見から50年―治療の時代へ
オーバービュー

杉田 秀夫1), 清水 輝夫2)

臨床神経,49:851−851,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム5―1>難治性筋疾患の病態機序―CK発見から50年―治療の時代へ縁取り空胞をともなう遠位型ミオパチーの治療法開発

西野 一三, May Christine V. Malicdan, 野口 悟

臨床神経,49:852−855,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム5―2>難治性筋疾患の病態機序―CK発見から50年―治療の時代へモルフォリノをもちいたDuchenne型筋ジストロフィーの治療

武田 伸一

臨床神経,49:856−858,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム5―3>難治性筋疾患の病態機序―CK発見から50年―治療の時代へ
福山型筋ジストロフィーおよび類縁疾患の病態・治療戦略

戸田 達史

臨床神経,49:859−862,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム5―4>難治性筋疾患の病態機序―CK発見から50年―治療の時代へ
臨床試験に向けた筋ジストロフィーの評価法の確立と患者登録システムの構築

川井 充

臨床神経,49:863−866,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム6>神経難病および医療ネットワーク
オーバービュー

木村 格1), 神野 進2)

臨床神経,49:867−867,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム6―1>神経難病および医療ネットワーク
重症難病医療ネットワークおよび難病相談・支援センターの構築

今井 尚志

臨床神経,49:868−869,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム6―2>神経難病および医療ネットワーク
神経難病の在宅医療

荻野 美恵子

臨床神経,49:870−871,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム6―3>神経難病および医療ネットワーク
災害に備えた難病医療ネットワークと災害時の対応
―2回の地震を経験して

中島 孝

臨床神経,49:872−876,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム6―4>神経難病および医療ネットワーク
自動吸引装置の研究開発とその応用
―人工呼吸器を装着した患者,家族のQOL向上をめざして―

法化図 陽一1), 山本 真2), 徳永 修一3), 新倉 真4), 永松 啓爾5), 吉良 潤一6), 福永 秀敏7), 島 功二8), 菊地 誠志8), 木村 格9), 近藤 清彦10), 森 照明11), 後藤 勝政11), 瀧上 茂12), 塩屋 敬一13), 上原 みな子14)

臨床神経,49:877−880,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム7>パーキンソン病の病因・診断・治療研究の進歩
オーバービュー

水野 美邦1), 近藤 智善2)

臨床神経,49:881−881,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム7―1>パーキンソン病の病因・診断・治療研究の進歩
遺伝性パーキンソン病研究の進歩

服部 信孝

臨床神経,49:882−884,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム7―2>パーキンソン病の病因・診断・治療研究の進歩
孤発性パーキンソン病の病因:リスク遺伝子と環境因子

高橋 良輔, 川又 純, 竹内 啓喜

臨床神経,49:885−887,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム7―3>パーキンソン病の病因・診断・治療研究の進歩
パーキンソン病の病態:運動症候と非運動症候

武田 篤1), 馬場 徹1), 菊池 昭夫1), 菅野 直人1), 長谷川 隆文1), 糸山 泰人1), 石岡 俊之2), 平山 和美2), 森 悦朗2)

臨床神経,49:888−889,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム7―4>パーキンソン病の病因・診断・治療研究の進歩
パーキンソン病の再生医学

村松 慎一

臨床神経,49:890−892,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム8>Neuromyelitis Optica(NMO)オーバービュー

藤原 一男1), Brian G. Weinshenker2)

臨床神経,49:893−893,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム8―1>Neuromyelitis Optica(NMO)Clinical Overview of Neuromyelitis Optica

Brian G. Weinshenker, M.D., FRCP (C)

臨床神経,49:894−895,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム8―2>Neuromyelitis Optica(NMO)Pathology of NMO

三須 建郎

臨床神経,49:896−899,2009

第50回日本神経学会総会(2009年)

<シンポジウム8―3>Neuromyelitis Optica (NMO)
Experimental Models of Neuromyelitis Optica

Hans Lassmann, M.D.

臨床神経,49:900−901,2009

総会

<シンポジウム8―4>Neuromyelitis Optica(NMO)視神経脊髄炎(NMO)の治療

斎田 孝彦

臨床神経,49:902−905,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム9>ポリグルタミン病への分子生物学的アプローチ
オーバービュー

貫名 信行1), 岡澤 均2)

臨床神経,49:906−906,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム9―1>ポリグルタミン病への分子生物学的アプローチ
脊髄小脳変性症への分子遺伝学的アプローチ

石川 欽也, 石黒 太郎, 高橋 真, 佐藤 望, 網野 猛志, 新美 祐介, 水澤 英洋

臨床神経,49:907−909,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム9―2>ポリグルタミン病への分子生物学的アプローチショウジョウバエをもちいたポリグルタミン病へのアプローチ

倉永 英里奈1)2), 殿城 亜矢子1)2), 三浦 正幸1)2)

臨床神経,49:910−912,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム9―3>ポリグルタミン病への分子生物学的アプローチ
ポリグルタミン病に対する蛋白質ミスフォールディング・凝集を標的とした分子治療

永井 義隆

臨床神経,49:913−916,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム9―4>ポリグルタミン病への分子生物学的アプローチ
球脊髄性筋萎縮症に対する分子治療

勝野 雅央1)2), 坂野 晴彦1), 鈴木 啓介1), 足立 弘明1), 田中 章景1), 祖父江 元1)

臨床神経,49:917−920,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム10>神経機能画像の進歩
オーバービュー

森 悦朗1), 福山 秀直2)

臨床神経,49:921−921,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム10―1>神経機能画像の進歩
PETをもちいた脳アミロイドの画像化

岡村 信行

臨床神経,49:922−924,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム10―2>神経機能画像の進歩
PETをもちいた脳ミクログリアの画像化

尾内 康臣

臨床神経,49:925−928,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム10―3>神経機能画像の進歩
神経疾患発病の分子カスケードを追跡する生体イメージング

樋口 真人

臨床神経,49:929−932,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム10―4>神経機能画像の進歩
高次脳機能の神経機能画像研究

藤井 俊勝

臨床神経,49:933−934,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム11>プリオン病の最新トピックス
オーバービュー

北本 哲之1), 山田 正仁2)

臨床神経,49:935−935,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム11―1>プリオン病の最新トピックス
プリオン病研究の50年

北本 哲之

臨床神経,49:936−938,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム11―2>プリオン病の最新トピックス
プリオン病サーベイランスの現状と成果

山田 正仁1)6), 野崎 一朗1), 浜口 毅1), 篠原 もえ子1), 北本 哲之2)6), 中村 好一3)6), 佐藤 猛4)6), 水澤 英洋5)6)

臨床神経,49:939−942,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム11―3>プリオン病の最新トピック
スプリオン病の臨床と遺伝子異常

志賀 裕正

臨床神経,49:943−945,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム11―4>プリオン病の最新トピックス
プリオン病の治療予防開発

堂浦 克美

臨床神経,49:946−948,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム12>末梢神経疾患研究の現在オーバービュー

梶 龍兒1), 有村 公良2)

臨床神経,49:949−949,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム12―1>末梢神経疾患研究の現在
Hereditary motor sensory neuropathy(HMSN)の広がり

中川 正法

臨床神経,49:950−952,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム12―2>末梢神経疾患研究の現在
家族性アミロイドポリニューロパチー(FAP)の治療戦略

池田 修一

臨床神経,49:953−955,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム12―3>末梢神経疾患研究の現在
免疫介在性ニューロパチー

楠 進

臨床神経,49:956−958,2009

第50回日本神経学会総会

<シンポジウム12―4>末梢神経疾患研究の現在末梢神経疾患と血液神経関門

神田 隆

臨床神経,49:959−962,2009

第50回日本神経学会総会

<第3回日韓合同シンポジウム(KNA-JNS-3rd Joint Symposium)>
オーバービュー

岩田 誠

臨床神経,49:963−963,2009

第50回日本神経学会総会

<第3回日韓合同シンポジウム(KNA-JNS-3rd Joint Symposium)―1>
Neurology Education and the History of the Korean Neurological Association

Kwang-Woo Lee, M.D.

臨床神経,49:964−965,2009

第50回日本神経学会総会

<第3回日韓合同シンポジウム(KNA-JNS-3rd Joint Symposium)―2>
Neurology Education and History of Taiwan Neurological Society

Ching-Piao Tsai, Msc, M.D.

臨床神経,49:966−967,2009

第50回日本神経学会総会

<第3回日韓合同シンポジウム(KNA-JNS-3rd Joint Symposium)―3>
History of neurology and education of neurology in Japan

Shigeki Kuzuhara, M.D.

臨床神経,49:968−971,2009