- 2022年12月22日
- 第四回台湾国際神経学会/2023年台湾神経学会開催のお知らせ
- 2022年12月14日
- 第5回 小児科から成人診療科への移行を語る会(小児-成人移行医療対策特別委員会主催、ワークショップ)視聴参加申込開始のご案内
- 2022年12月12日
- フレマネズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(片頭痛発作の発症抑制)の一部改正について
- 2022年12月12日
- ガルカネズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(片頭痛発作の発症抑制)の一部改正について
- 2022年12月12日
- エレヌマブ製剤(遺伝子組換え)の最適仕様推進ガイドライン(片頭痛発作の発症抑制)の一部改正にについて
- 2022年11月30日
- 第1回キャリア形成促進委員会ウェブセミナー資料ダウンロードはこちらから
- 2022年11月25日
- 2023年度「日本神経学会賞」応募要項
- 2022年11月10日
- 日本学術会議・学術フォーラム「ヒトゲノム編集と着床前遺伝学的検査について考える-新しい医療技術の利用のあり方」の開催について
- 2022年11月07日
- 第2回キャリア形成促進委員会ウェブセミナーのご案内
- 2022年10月31日
- 日本神経学会難治性神経疾患基礎研究支援事業募集延長のお知らせ
- 2022年10月21日
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)診療ガイドライン2022(案)へのご意見募集について(お願い)
- 2022年10月13日
- 医療事故情報収集等事業第70回報告書の公表について
- 2022年10月13日
- 植込み型医療機器等のMR安全性に関する質疑応答集(Q&A)(その2)について
- 2022年10月13日
- ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(子宮頸癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、悪性黒色腫、古典的ホジキンリンパ腫、尿路上皮癌、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する固形癌及び結腸・直腸癌、腎細胞癌、頭頸部癌、食道癌、乳癌、子宮体癌並びに高い腫瘍遺伝子変異量(TMB-High)を有する固形癌 )の一部改訂について
- 2022年10月13日
- 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則及び臨床研究法施行規則の一部を改正する省令の施行について
- 2022年10月11日
- 医薬品の適応外使用に関わる保険診療上の取扱いについて
- 2022年10月11日
- 2023年度「日本神経学会海外派遣プログラム」の募集について
- 2022年10月07日
- 特別連携施設申請につきまして(ご案内)
- 2022年10月07日
- 難治性神経疾患基礎研究支援事業募集要項
- 2022年10月05日
- 最適使用推進ガイドラインの扱いについて
- 2022年09月28日
- 第20回専門医育成教育セミナー(22.12.11開催)受講者募集
- 2022年09月21日
- 日本専門医機構への研修カリキュラム申請について(お知らせとお願い)
- 2022年09月20日
- 「レジストリ又は医療情報データベースのデータを医薬品の承認申請、再審査等申請に利用する場合の信頼性担保に係る留意点に関する質疑応答集(Q&A)について」の周知依頼
- 2022年09月20日
- 「電子処方箋に関するオンライン説明会の実施等について」の周知依頼
- 2022年09月20日
- 「ペムブロリズマブ(腎細胞癌他)最適使用推進ガイドライン通知について」の周知依頼
- 2022年09月20日
- 「ラブリズマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について」の周知依頼
- 2022年09月20日
- 「チサゲンレクルユーセルの最適使用推進ガイドラインの一部改正について」の周知依頼
- 2022年09月07日
- キャリア形成促進委員会ウェブセミナーのご案内
- 2022年08月08日
- 難治性神経疾患基礎研究支援事業シンポジウム『神経変性疾患における「相分離制御」と「分解機構」の機能破綻』開催のご案内
- 2022年07月20日
- 難治性神経疾患基礎研究支援事業シンポジウム「自己免疫性運動異常症―本邦の現状と新規自己抗体の同定に向けて―」開催のご案内
- 2022年07月01日
- 「ネモリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(アトピー性皮膚炎に伴うそう痒)について」の周知依頼
- 2022年07月01日
- 「ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、悪性黒色腫、頭頸部癌、腎細胞癌、古典的ホジキンリンパ腫、胃癌、悪性胸膜中皮腫、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する結腸・直腸癌、食道癌、原発不明癌及び尿路上皮癌)の一部改正について」周知依頼
- 2022年07月01日
- アテゾリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、小細胞肺癌、乳癌及び肝細胞癌)の一部改正についての周知依頼
- 2022年07月01日
- 「医療機器及び体外診断用医薬品のリスク管理計画の策定及び公表について」の一部改正について周知依頼
- 2022年06月30日
- 第10回韓日合同脳卒中カンファレンス(The 10th Korea-Japan Joint Stroke Conference)開催のご案内
- 2022年06月10日
- 「自動体外式除細動器及び体表用除細動電極の適正使用に関する情報提供等の実施について」の周知依頼
- 2022年06月10日
- 「経腸栄養分野の小口径コネクタ製品の切替えに係る方針の一部見直しについて」の周知依頼
- 2022年06月10日
- 「イデカブタゲン ビクルユーセルの最適使用推進ガイドラインについて」の周知依頼
- 2022年06月10日
- 「血液製剤等に係る遡及調査ガイドライン」の一部改正について
- 2022年05月06日
- 18th Asian Oceanian Congress of Neurology (AOCN) 抄録登録について(締切延長!)
- 2022年05月06日
- 最近の医療安全施策に関する動画資料について
- 2022年05月06日
- 再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行規則及び臨床研究法施行規則の一部を改正する省令の施行について
- 2022年05月06日
- 「再生医療等の安全性の確保等に関する法律」、「再生医療等の安全性の確保 等に関する法律施行令」及び「再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行 規則」の取扱いについて」及び「臨床研究法施行規則の施行等について」の一部改正について
- 2022年05月06日
- 仮名加工情報である医療情報のみを用いて行うAI画像診断機器等の開発・研究等への生命・医学系指針の適用等について
- 2022年05月06日
- 臨床研究法の対象となる臨床研究等の事例集について(その1)等の改訂について
- 2022年05月06日
- 再生医療等の安全性の確保等に関する法律に基づく再生医療等提供計画及び臨床研究法に基づく実施計画の提出等について
- 2022年05月06日
- 再生医療等提供計画等の記載要領等の改訂について
- 2022年05月06日
- 「ヒト受精胚に遺伝情報改変技術等を用いる研究に関する倫理指針」及び「ヒト受精胚の作成を行う生殖補助医療研究に関する倫理指針」の一部改正について
- 2022年05月02日
- 「新型コロナウイルス感染症COVID-19診療の手引き 別冊罹患後症状のマネジメント(第1版)」の周知について
- 2022年04月28日
- オマリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(季節性アレルギー性鼻炎)の一部改正について
- 2022年04月28日
- 特定臨床研究で得られた試験成績を医薬品の承認申請に利用する場合の留意点・考え方の例示について
- 2022年04月28日
- 令和4年度版死亡診断書(死体検案書)記入マニュアルについて
- 2022年04月28日
- 医薬品横断的なコンパニオン診断を目的とする体外診断用医薬品等の取扱いに関する質疑応答集(Q&A)について
- 2022年04月28日
- 医療事故情報収集等事業第68回報告書の公表について
- 2022年04月28日
- 医薬品横断的なコンパニオン診断を目的とする体外診断用医薬品等の取扱いについて
- 2022年04月22日
- 第5回日本神経学会脳卒中特別教育研修会の開催について
- 2022年04月01日
- 医療事故調査・支援センター2021年年報の公表について
- 2022年04月01日
- 医療事故の再発防止に向けた提言第16号の公表について
- 2022年04月01日
- 「遺伝子治療等臨床研究に関する指針」の一部改正について
- 2022年03月25日
- 「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」の一部改正について
- 2022年03月15日
- 心シンチグラムによる心アミロイドーシスの診断におけるヒドロキシメチレンジホスホン酸テクネチウムの使用に関する55年通知について
- 2022年03月14日
- ロシアによるウクライナへの軍事侵攻に対する日本神経学会の声明
- 2022年03月09日
- ゲル充填人工乳房及び皮膚拡張器植込み患者等における乳房インプラント関連未分化大細胞型リンパ腫(BIA-ALCL)の発生及び植込み患者等に対する情報提供について
- 2022年03月09日
- ヒトパピローマウイルス感染症に係る定期接種に関するリーフレットの改訂について
- 2022年03月09日
- ペムブロリズマブ(TMB-High固形癌、腎細胞癌(レンバチニブ))最適使用推進ガイドライン通知について
- 2022年02月18日
- 2022年度年会費納入について
- 2022年02月03日
- 筋ジストロフィー画像セミナー開催のお知らせ
- 2022年01月18日
- パブリックコメントご協力のお願い
- 2022年01月14日
- 医療機器のサイバーセキュリティの確保及び徹底に係る手引書について
- 2022年01月14日
- ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン子宮体癌の作成について
- 2022年01月11日
- 年会費銀行引き落とし口座登録について(お願い)
- 2022年01月11日
- 本学会名誉会員(元代表理事)葛原茂樹先生ご逝去およびお別れの会開催に関するお知らせ
- 2022年01月07日
- カルバマゼピン、バルプロ酸ナトリウム供給不安定状態に関する提言(日本てんかん学会)