- 2021年12月28日
- 2022年度(第48回)神経内科専門医試験日程・手引き請求方法
- 2021年12月10日
- 第4回 小児科から成人診療科への移行を語る会(小児-成人移行医療対策特別委員会主催、ワークショップ)視聴参加申込開始のご案内
- 2021年12月07日
- ロラピタ静注 2㎎安定供給再開(出荷調整解除)のご案内
- 2021年12月07日
- 日本神経学会会員ための開業指南ウェブセミナーの開催について
- 2021年12月02日
- ニボルマブ(胃癌、食道癌)最適使用推進ガイドライン通知について
- 2021年12月02日
- 「脳神経内科医のためのバイオインフォマティクス・ハンズオン 2021」開催のお知らせ(参加条件を緩和しました。)
- 2021年11月30日
- ウパダシチニブ水和物製剤の最適使用推進ガイドライン(既存治療で効果不十分なアトピー性皮膚炎)の一部改正について
- 2021年11月30日
- アブロシチニブ製剤の最適使用推進ガイドライン(既存治療で効果不十分なアトピー性皮膚炎)について
- 2021年11月30日
- ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(食道癌)の一部改正について
- 2021年11月10日
- 「ナーブロック®筋注2500単位」の供給に関するお知らせ
- 2021年10月15日
- 日本神経学会難治性神経疾患基礎研究支援事業募集のお知らせ(Novartis Pharma Grants for Basic Research 2021 支援事業)
- 2021年10月13日
- 重症筋無力症診療ガイドライン2021(ランバート・イートン筋無力症候群を含めて)(案)への意見募集について(お願い)
※会員ID・PWが必要になります - 2021年10月13日
- 2022年度「日本神経学会賞」応募要項
- 2021年10月13日
- 2022年度「日本神経学会海外派遣プログラム」の募集について
- 2021年10月04日
- 多発筋炎・皮膚筋炎に対するメトトレキサートの保険上の取り扱いについて
- 2021年10月04日
- ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(古典的ホジキンリンパ腫)の一部改正について
- 2021年09月30日
- 新型コロナワクチン交互接種に係る「使用上の注意」の改訂について
- 2021年09月29日
- 血液製剤等に係る遡及調査ガイドラインの一部改正について
- 2021年09月17日
- ロラピタ静注2㎎出荷調整継続のご案内について
- 2021年09月10日
- 2021年度 第47回日本神経学会神経内科専門医試験 実施延期について
- 2021年09月09日
- 抗P/Q型電位依存性カルシウムチャネル抗体(抗P/Q型VGCC抗体)測定について
- 2021年09月08日
- ウパダシチニブ水和物製剤の最適使用推進ガイドライン(既存治療で効果不十分なアトピー性皮膚炎)について
- 2021年09月08日
- ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(腎細胞癌)の一部改正について
- 2021年09月08日
- ペムブロリズマブ(遺伝子組換え) 製剤の最適使用推進ガイドライン(乳癌) の作成及び最適使用推進ガイドラインの一部改正について
- 2021年08月27日
- COVID-19ワクチンに関する日本神経学会の見解(第4版)
- 2021年08月25日
- 令和2年度 販売情報提供活動監視事業報告書について
- 2021年08月20日
- 「ショックボタンを有さない自動体外式除細動器(オートショックAED)使用時の注意点に関する情報提供等の徹底について」の周知依頼
- 2021年08月20日
- 「ゲル充填人工乳房及び皮膚拡張器植込み患者等における乳房インプラント関連未分化細胞型リンパ腫(BIA-ALCL)の発生及び植込み患者等に対する情報提供について」の周知依頼
- 2021年08月20日
- 「フレマネズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(片頭痛発作の発症抑制)について」の周知依頼
- 2021年08月20日
- 「エレヌマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(片頭痛発作の発症抑制)について」の周知依頼
- 2021年08月20日
- 「テセルパツレブの最適使用推進ガイドラインについて」の周知依頼
- 2021年08月10日
- 「レギュラ トリーサイエンス戦略相談に関する実施要綱の一部改正について」の周知依頼
- 2021年07月29日
- コロナウィルス(SARS-CoV-2)ワクチン(遺伝子組換えサルアデノウィルスベクター)(バキスゼブリア筋注)の「使用上の注意」の改訂について
- 2021年07月01日
- 第65回および第66回日本神経学会学術大会運営業務委託契約について(募集)
- 2021年06月29日
- 第4回日本神経学会特別教育研修会脳卒中コースの募集を開始しました
- 2021年06月24日
- COVID-19ワクチンに関する日本神経学会の見解(第3版)
- 2021年06月22日
- 再生医療等製品の電子化された添付文書の記載要領について
- 2021年06月22日
- 医療機器の電子化された添付文書の記載要領について
- 2021年06月22日
- 体外診断用医薬品の電子化された添付文書の記載要領について
- 2021年06月22日
- 医療用医薬品の電子化された添付文書の記載要領について
- 2021年06月22日
- 第31回日本医学会総会ポスターデザイン募集のご案内
- 2021年06月03日
- 第13回アジアオセアニアてんかん学会開催(WEB形式)のお知らせ
- 2021年06月03日
- 「血小板減少症を伴う血栓症の診断と治療の手引き;第2版」を公開しました。
(閲覧にはID・パスワードが必要です) - 2021年05月31日
- リソカブタゲン マラルユーセルの最適使用推進ガイドラインについて
- 2021年05月18日
- 「新型コロナワクチン接種医師確保事業」に係るお願いについて
- 2021年05月18日
- 独立行政法人医薬品医療機器総合機構ホームページにおける「添付文書一括ダウンロード機能」の追加について
- 2021年05月18日
- 医薬品等の容器等に記載された符号を読み取ることで注意事項等情報が掲載されている機構のホームページを閲覧するスマートフォン等のアプリケーションについて
- 2021年04月30日
- アキシカブタゲン シロルユーセルの最適使用推進ガイドラインについて
- 2021年04月30日
- ガルカネズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(片頭痛発作の発症抑制)について
- 2021年04月26日
- 「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針ガイダンスについて」の周知依頼
- 2021年04月23日
- 脳とこころ分科会シンポジウム
- 2021年04月16日
- 「令和3年度版 死亡診断書(死体検案書)記入マニュアルについて」の周知依頼
- 2021年04月16日
- 「レギュラトリーサイエンス戦略相談に関する実施要綱の一部改正について」の周知依頼
- 2021年04月09日
- 「病院における高齢者のポリファーマシー対策の始め方と進め方」について
- 2021年04月09日
- MID-NETの利活用に係る申出等の事務処理手続の取扱いについて
- 2021年04月09日
- 再生医療等製品の「使用上の注意」の改訂について
- 2021年04月09日
- 2021年度(第47回)日本神経学会神経内科専門医試験日程について
- 2021年04月06日
- 「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」の制定について(通知)
- 2021年03月31日
- 「承認申請等におけるレジストリの活用に関する基本的考え方について」の周知依頼
- 2021年03月31日
- 「レジストリデータを承認申請等に利用する場合の信頼性担保のための留意点について」の周知依頼
- 2021年03月23日
- 「COVID-19ワクチンの普及と開発に関する提言」について
- 2021年03月17日
- 「COVID-19 に続発する多系統炎症性症候群(MIS-C)の発生について」の周知依頼
- 2021年03月10日
- チサゲンレクルユーセル「使用上の注意」の改訂について
- 2021年03月05日
- MID-NETの利活用に係る申出等の事務処理手続の取扱いについて
- 2021年03月05日
- 大腿膝窩動脈におけるパクリタキセルを塗布したバルーン及びステントの添付文書の自主点検について
- 2021年03月05日
- アベルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインについて
- 2021年03月05日
- 経腸栄養分野の小口径コネクタ製品に係る旧規格製品の出荷期間の延長について
- 2021年03月02日
- 視神経脊髄炎に対するアザチオプリンの使用に関する55年通知について
- 2021年03月02日
- 起立性調節障害に対するミドドリン塩酸塩の使用に関する55年通知について
- 2021年03月02日
- ギラン・バレー症候群に対する新規治験のお知らせ
- 2021年02月22日
- 2021年度年会費納入について
- 2021年02月15日
- 令和3年度福島県沖地震に対するお見舞いとお願い
- 2021年02月10日
- 再生医療等提供計画等の記載要領等の改訂について
- 2021年02月10日
- MID-NETの利活用に関するガイドラインの改定について
- 2021年02月10日
- 「再生医療等の安全性の確保等に関する法律」、「再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行令」及び「再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行規則」の取扱いについて」及び「臨床研究法施行規則の施行等について」の一部改正について
- 2021年02月10日
- 再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行規制及び臨床研究法施行規則の一部を改正する省令の施行について
- 2021年02月10日
- レギュラトリーサイエンス戦略相談に関する実施要綱の一部改正について
- 2021年02月09日
- 「家庭用心電計プログラム」及び「家庭用心拍数モニタプログラム」の適正使用について(周知依頼)
- 2021年01月26日
- 第9回厚生労働省ICF(国際生活機能分類)シンポジウムについて(ご案内)
- 2021年01月22日
- 令和2年度 医療事故調査制度に係る「管理者・実務者セミナー」および死亡時画像診断(Ai)研修会の開催について
- 2021年01月13日
- バリシチニブ製剤の最適使用ガイドラインについて
- 2021年01月13日
- 臨床研究法の統一書式について
- 2021年01月12日
- 再生医療等提供計画等の記載要領等の改訂について
- 2021年01月12日
- 押印を求める手続の見直し等のための厚生労働省関係省令の一部を改正する省令の施行等について
- 2021年01月12日
- MID-NETの利活用に係る申出等の事務処理手続の取扱いについて
- 2021年01月12日
- アテゾリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌)の一部改正について
- 2021年01月12日
- 人工呼吸器と組み合わせて使用する製品に関する自主点検等について
- 2021年01月12日
- 年会費銀行引き落とし口座登録について(お願い)
- 2021年01月12日
- 神経障害性疼痛治療薬の臨床評価に関するガイドラインについて