オンライン教育講習会「WFN-AOAN e-Learning Day 2025 "Movement Disorders"」のご案内
2025年2月15日(土)に脳神経内科医やメディカルスタッフを対象としたオンライン教育講習会「WFN-AOAN e-Learning Day 2025」が開催されます。世界神経学会 (WFN) とアジア・オセアニア神経学会(AOAN)との共同開催であり、国際パーキンソン病・運動障害疾患学会の後援を得て企画されました。
参加費は無料です。
今年はMovement Disordersをテーマに、不随意運動の診かたやパーキンソン関連疾患の鑑別、Device Aided Therapyを含む最新の治療に至るまで、多岐にわたる内容です。日本からは宇川義一先生、服部信孝先生、渡辺宏久先生のご講演があります。参加登録が開始されており、貴重な機会ですので、是非多くの先生方のご参加をお待ちしております。
開催概要
- 日時:
- 2025年2月15日(土)日本時間12:30~19:30
- 実施形式:
- オンライン
是非こちらから参加登録をお願いいたします。
https://medicalconferencepartners.zoom.us/webinar/register/WN_E2T_XJjATZOSXotqNHrUqw#/registration
詳細は下記ページよりご確認下さい。
https://wfneurology.org/education/e-learning-hub/wfn-aoan-2025
※本件は、日本神経学会の企画ではないため、日本神経学会事務局にお問い合わせいただていても、対応致しかねますので、予めご了承くださいませ。
国際対応委員会委員長 花島 律子
Co-Chairman AOAN Young Neurologist Academy 日野 理美