ギラン・バレー症候群、フィッシャー症候群診療ガイドライン2013
本ガイドラインの書籍版は『南江堂』より刊行されております。
監修 日本神経学会
(協力機関:日本神経治療学会,日本神経免疫学会,日本末梢神経学会,厚生労働省「免疫性神経疾患に関する調査研究」班)
編集 「ギラン・バレー症候群,フィッシャー症候群診療ガイドライン」作成委員会
- 委員長
- 楠 進(近畿大学医学部長,内科学講座神経内科部門 主任教授)
- 委員
- 荻野 美恵子(北里大学医学部神経内科学 講師)
- 神田 隆(山口大学大学院医学系研究科神経内科学講座 教授)
- 桑原 聡(千葉大学大学院医学研究院神経内科学 教授)
- 園生 雅弘(帝京大学医学部神経内科 主任教授)
- 千葉 厚郎(杏林大学医学部第一内科(神経内科) 教授)
- 野村 恭一(埼玉医科大学総合医療センター神経内科 教授)
- 三井 良之(近畿大学医学部内科学講座神経内科部門 准教授)
- 芳川 浩男(兵庫医科大学内科学(神経・脳卒中科) 主任教授)
- 研究協力者
- 飯島 正博(名古屋大学大学院医学系研究科脳神経病態制御学神経内科学 特任助教)
- 小鷹 昌明(南相馬市立総合病院 神経内科)
- 海田 賢一(防衛医科大学校神経内科 准教授)
- 横田 隆徳(東京医科歯科大学脳神経病態学 教授)
- 評価・調整委員
- 有村 公良(大勝病院 院長)
- 齋藤 豊和(北里大学名誉教授)
- 祖父江 元(名古屋大学大学院医学系研究科脳神経病態制御学神経内科学 教授)
(50音順)