臨床神経学

短報

両側動眼神経麻痺で発症し脳動脈瘤と脳出血を合併した髄膜血管型神経梅毒の1例

添田 眞1), 尾上 祐行1), 新村 和2), 海老原 悟志2), 鈴木 利根2), 赤岩 靖久1), 宮本 智之1)*

Corresponding author: 獨協医科大学埼玉医療センター脳神経内科〔〒343-8555 埼玉県越谷市南越谷2-1-50〕
1) 獨協医科大学埼玉医療センター脳神経内科
2) 獨協医科大学埼玉医療センター眼科

症例はHIV非感染の32歳男性である.22歳頃に梅毒感染の機会があった.29歳時に右動眼神経麻痺を発症し前医眼科にて動眼神経麻痺の原因が不明のまま複視に対し斜視手術を受けた.31歳時に左動眼神経麻痺が出現し血清と脳脊髄液の梅毒反応陽性から神経梅毒と診断した.MRIで左動眼神経に造影所見を認め,さらに動脈瘤と無症候性脳出血を認めたことから髄膜血管型神経梅毒と診断した.ペニシリンとステロイドパルス療法を併用したところ両側動眼神経麻痺は改善した.動眼神経麻痺は梅毒性脳内膜血管炎による微小循環障害による機序が考えられた.
Full Text of this Article in Japanese PDF (1715K)

(臨床神経, 62:873−876, 2022)
key words:神経梅毒,動眼神経麻痺,脳出血,脳動脈瘤,髄膜血管型神経梅毒

(受付日:2022年1月13日)