臨床神経学

短報

巨大体性感覚誘発電位を伴った特発性固有脊髄性ミオクローヌスの1症例

林 紗葵1)*, 大井 長和1)

Corresponding author: 宇治おうばく病院脳神経内科〔〒611-0011 京都府宇治市五ヶ庄三番割32番地の1〕
1) 宇治おうばく病院脳神経内科

41歳男性が頭痛と発熱を認めて受診し,2日間で改善し,無菌性髄膜炎と診断した.診察時の膝蓋腱叩打にて胸腹部から四肢に伝搬する不随意運動を認め,若年期から休息時に同じ症状を自覚し,髄膜炎の経過と無関係であった.触覚・聴覚・視覚刺激では誘発されなかった.表面筋電図で第4胸髄から体軸の上方と下方へ広がるパターンを示し,脊髄MRIで異常所見がなく,脊髄内にgeneratorを持つ特発性固有脊髄性ミオクローヌスと診断した.脛骨神経の電気刺激で体性感覚誘発電位の早期皮質成分の巨大化を認めた.この巨大化は過去に報告がなく,脊髄からS1に至る求心性神経路が影響を受け,S1の機能修飾により発現した可能性がある.
Supplementary data
Full Text of this Article in Japanese PDF (1558K)

(臨床神経, 62:865−868, 2022)
key words:特発性固有脊髄性ミオクローヌス,巨大体性感覚誘発電位,胸髄病変

(受付日:2022年1月6日)