臨床神経学

依頼総説

Duropathiesの概念と画像診断

柳下 章1)*

Corresponding author: 東京都立神経病院神経放射線科〔〒183-0042 府中市武蔵台2-6-1〕
1) 東京都立神経病院神経放射線科

Kumarは硬膜,特に脊柱管前部硬膜に欠損あるいは損傷があり,髄液漏出を呈する疾患群に対してduropathiesという概念を提唱した.脳表ヘモジデリン沈着症(superficial (hemo) siderosis,以下SSと略記)と多髄節性筋萎縮症(multisegmenal amyotrophy,以下MSAMと略記)はduropathiesである.SSの硬膜欠損は,脊柱管内および頭蓋内手術時の不完全な硬膜閉鎖による例と,原因不明例がある.後者は大多数がC7/Th1〜Th2/Th3の前部硬膜にある.MSAMの自験7例全例に,C3脊髄前角にT2強調像にて高信号を認めた.その内6例に硬膜欠損が判明し,C7/Th1〜Th2/Th3の前部硬膜にあった.SSと同様な部位であり,同部位のFIESTA(fast imaging employing steady state acquisition)横断像が必須である.
Full Text of this Article in Japanese PDF (2810K)      Full Text of this Article in Japanese HTML

(臨床神経, 61:1−5, 2021)
key words:硬膜,脳表へモジデリン沈着症,多髄節性筋萎縮症,筋萎縮性側索硬化症,FIESTA(fast imaging employing steady state acquisition)

(受付日:2020年8月12日)