臨床神経学

症例報告

MRI上亜急性連合性脊髄変性症類似の後索病変を呈したSjögren症候群の1例

本郷 悠1), 尾上 祐行1), 竹島 慎一1), 鎌倉 惠子2), 海田 賢一1)*

Corresponding author: 防衛医科大学校内科学3〔〒359―8513 埼玉県所沢市並木3丁目2番地〕
1)防衛医科大学校内科学3・神経内科
2)東京工科大学

症例は67歳男性である.60歳時にANCA関連血管炎・Sjögren症候群(SjS)を発症後,上肢の感覚性運動失調が出現した.受診時,両上肢の感覚性運動失調をみとめるが下肢の深部感覚は保たれていた.軽度の大球性高色素性貧血があり頸髄MRIで楔状束に限局した病変をみとめた.血清ビタミンB12,葉酸,血漿メチルマロン酸,血清/尿中ホモシステインは正常範囲内で,ビタミンB12筋注も無効だった.本例の深部感覚障害はSjSによる後根神経節障害が原因でありMRI所見は楔状束線維のWaller変性を反映したものと考えた.SjS関連脊髄病変は通常薄束を主体とするが,楔状束に限局した病変を示すばあいもありうる.
Full Text of this Article in Japanese PDF (334K)

(臨床神経, 52:491−494, 2012)
key words:亜急性連合性脊髄変性症,Sjögren症候群,楔状束

(受付日:2011年12月9日)