神経内科について

  • 主な病気
  • 専門医一覧
  • 主な診療施設
  • 代表理事挨拶
  • 専門医制度
  • 教育施設・指導医
  • 各種教育事業のお知らせ
  • ガイドライン
  • 脳神経疾患克服に向けた研究推進の提言2022
  • 医学生・研修医の方へ
  • 入会案内・年会費
  • 各種手続きのお知らせ
  • 会員専用ページ
  • My Web
  • 神経用語集
  • 日本神経学会災害支援ネットワーク
  • 神経内科フォーラム

ガイドライン

筋萎縮性側索硬化症(ALS)診療ガイドライン2023

(本ガイドラインの書籍版は南江堂より刊行されております)

監修 日本神経学会
(協力機関:日本神経治療学会,厚生労働省「神経変性疾患領域の基盤的調査研究」班(研究代表者:中島健二))

編集 筋萎縮性側索硬化症診療ガイドライン作成委員会
委員長
青木 正志
東北大学大学院医学系研究科神経内科学 教授
副委員長
漆谷  真
滋賀医科大学内科学講座脳神経内科 教授
委員
熱田 直樹
愛知医科大学医学部内科学講座(神経内科)特命准教授
和泉 唯信
徳島大学大学院医歯薬学研究部臨床神経科学分野 教授
狩野  修
東邦大学医学部内科学講座神経内科学分野 教授
清水 俊夫
東京都立病院機構東京都立神経病院 副院長
中山 優季
東京都医学総合研究所社会健康医学研究センター難病ケア看護ユニット
ユニットリーダー
成田 有吾
三重大学医学系研究科看護学専攻基盤看護学領域 教授
(現 三重大学医学系研究科神経病態内科学 リサーチアソシエイト)
野寺 裕之
金沢医科大学脳神経内科 准教授
(現 天理よろづ相談所病院 神経筋疾患センター長・脳神経内科 副部長)
藤田 拓司
医療法人拓海会 神経内科クリニック 理事長
溝口 功一
国立病院機構静岡医療センター 副院長 脳神経内科
(現 泰平会 城西クリニック 副院長 脳神経内科,
国立病院機構静岡医療センター臨床研究部 外部研究員)
森田 光哉
自治医科大学医学部内科学講座神経内科学部門・附属病院リハビリテーションセンター
学内教授・リハビリテーションセンター長
割田  仁
東北大学病院脳神経内科 病院講師 [兼 事務局幹事]
外部委員
中山 建夫
京都大学大学院医学研究科健康情報学分野 教授
研究協力者
池田 謙輔
東北大学病院脳神経内科 医員 [事務局担当]
井村  保
中部学院大学看護リハビリテーション学部理学療法学科 教授
植竹 日奈
国立病院機構まつもと医療センター ソーシャルワーカー
(現 ケ・セラ社会福祉士事務所 主任相談支援専門員)
沖  良祐
徳島大学病院脳神経内科 医師
早乙女貴子
東京都立病院機構東京都立神経病院リハビリテーション科 医長
田中 優司
愛知教育大学健康支援センター 教授
直井 為任
自治医科大学附属病院リハビリテーションセンター 病院講師
中井三智子
鈴鹿医療科学大学看護学部 教授
中澤健一郎
医療法人拓海会 神経内科クリニック 医師
野崎 園子
若弘会 わかくさ竜間リハビリテーション病院リハビリテーション科 診療部長
藤本 保志
愛知医科大学耳鼻咽喉科学講座 教授
松田 千春
東京都医学総合研究所 主任研究員
山下  賢
熊本大学大学院生命科学研究部神経内科学講座 准教授
(現 国際医療福祉大学成田病院脳神経内科 病院教授)
渡辺 保裕
鳥取大学医学部脳神経医科学講座脳神経内科学分野 准教授
システマティックレビュー(SR)委員
小川 暢弘
滋賀医科大学内科学講座脳神経内科 助教
織田 雅也
微風会 ビハーラ花の里病院脳神経内科 部長 兼 副院長
北村 彰浩
滋賀医科大学内科学講座脳神経内科 学内講師
土師正太郎
徳島大学病院脳神経内科 特任助教
藤田 浩司
徳島大学大学院医歯薬学研究部臨床神経科学分野 講師
西澤 正豊
徳島大学大学院医歯薬学研究部臨床神経科学分野 特任講師
CQ 独立パネル委員会委員
石山 麗子
国際医療福祉大学大学院 教授
井手口直子
帝京平成大学薬学部 教授
岩木 三保
九州大学大学院医学研究院保健学部門広域生涯看護学 講師
牛久保美津子
群馬大学大学院保健学研究科看護学 教授
嶋守 恵之
日本ALS協会 会長
杉澤 樹
東邦大学医療センター大森病院リハビリテーション科 作業療法士
中本 富美
国立病院機構医王病院 医療ソーシャルワーカー
野中 道夫
医療法人北祐会 北海道脳神経内科病院 副院長
丸山 博文
広島大学大学院医系科学研究科 教授
三保浩一郎
広島市歯科医師会 広報部副委員長,日本 ALS 協会広島支部 支部長
協力
日本医療機能評価機構:
奥村晃子  EBM 医療情報部 部長
森實敏夫  客員研究主幹
東京慈恵会医科大学学術情報センター:
阿部信一  日本医学図書館協会診療ガイドラインワーキンググループ

(50音順)

Adobe ReaderダウンロードページへPDFを閲覧するには、Adobe Readerが必要です。

このページの先頭へ