English 第55回日本神経学会学術大会
ホーム
大会長挨拶
開催概要
参加者の皆様へ
一般演題募集
指定演題登録
公開シンポジウム
オンライン事前参加登録
プログラム
共催セミナー
専門医育成教育セミナー
生涯教育セミナー
メディカルスタッフ教育セミナー
社交行事
脳梗塞rt-PA適正使用講習会
市民公開講座
会場案内
各種申請
宿泊案内・エスカレーション
託児所
企業・関連団体の皆様へ
リンク
お問合わせ
レジデントクリニカルトーナメント
International Session 5
医学生・初期研修医セッショッン/レジデントセッショッン
日本神経学会第55回学術大会 会員優秀口演賞・優秀ポスター賞候補演題発表
第55回日本神経学会学術大会では、下記の4部門それぞれの候補者の中から
優秀口演賞、優秀ポスター賞を表彰いたします。
日本神経学会第55回学術大会 会員優秀口演賞・優秀ポスター賞候補演題発表
レジデントセッション優秀口演賞候補・優秀ポスター賞候補演題発表
医学生・初期研修医セッション優秀口演賞候補・優秀ポスター賞候補演題発表
第55回学術大会英語セッション優秀口演賞候補演題・優秀ポスター賞候補演題発表
日本神経学会第55回学術大会 会員優秀口演賞・優秀ポスター賞候補演題発表
日本神経学会会員からの投稿演題総数1,476題のうち、優秀口演賞には207題、優秀ポスター賞には237題の応募がありました。応募演題は、各カテゴリーについて4〜5名(一部3名)の査読者が評価しました(査読者が共著になっている場合は原則的に評価しませんので演題ごとに査読者数は一部異なることがあります)。平成26年1月24日の学術委員会において、平均点上位から優秀口演賞候補は、10題、優秀ポスター賞候補は、15題が選出されました。今回の優秀口演賞候補演題、優秀ポスター賞候補演題は、下記のとおりです。優秀口演賞候補セッションが学術大会第1日目、第2日目に企画されています。また、優秀ポスター賞候補セッションは、学術大会第2日目に企画されています。表彰式はベイサイドプレイス博多で行われるAsian Night(全員懇親会)にて行います。
■優秀口演賞候補演題
筆頭演者 演題名 所属機関
逢坂 麻由子 ubiquilin2とoptineurinによるALS/FTD共通分子病態 慶應義塾大学医学部 神経内科
高 紀信 エクソーム解析で見出された本邦SCA5一家系の臨床・分子遺伝学的検討 山梨大学 神経内科
島 さゆり 脳脊髄根末梢神経炎(EMRN)患者血清中に見出された新規抗中性糖脂質抗体 藤田保健衛生大学 脳神経内科学
島田 斉 [11C]PBB3 PETで推定したタウ蓄積量はアルツハイマー病の認知症重症度を反映する 放射線医学総合研究所 分子イメージング研究センター 分子神経イメージング研究プログラム
中森 雅之 筋強直性ジストロフィーにおけるスプライシングバイオマーカーの確立 大阪大学大学院医学系研究科 神経内科学
松下 拓也 日本人多発性硬化症・視神経脊髄炎患者を対象としたゲノムワイド関連解析 九州大学病院 神経内科
三浦 聖史 心房細動の病型による脳梗塞の重症度の差異についての検討-Fukuoka Stroke Registry- 国立病院機構九州医療センター脳血管・神経内科
吉村 怜 Genetic and infectious burdens affect CSF IgG abnormality in Multiple Sclerosis 福岡東医療センター 神経内科
米川 智 世界初の日本人肥厚性硬膜炎全国臨床疫学調査二次調査159例の解析結果報告 九州大学大学院医学研究院 神経内科学
脇坂 佳世 一過性脳虚血発作発症後の血圧管理と脳卒中再発の関係 -Fukuoka Stroke Registry- 九州医療センター 脳血管・神経内科
■優秀ポスター賞候補演題
筆頭演者 演題名 所属機関
稲水 佐江子 左紡錘状回における漢字・仮名の脳内処理の違い:脳磁図による検討 九州大学大学院 医学研究院 神経内科
上村 麻衣子 BMP-4 expression by immature pericytes correlates with white matter damage. 京都大学大学院医学研究科 臨床神経学
梅村 敦史 パーキンソン病の認知症と扁桃体連絡路との関係:MRI拡散係数値による検討 宇多野病院 神経内科、臨床研究部
小栗 卓也 自己ペース運動と外的ペース運動では異なる皮質基底核回路が関わる 名古屋市立大学大学院医学研究科 神経内科学
加藤 修明 神経生検連続70例の組織像と、臨床診断および電気生理検査との対応の検討 信州大学 脳神経内科
金井 雅裕 本邦初かつ新規変異を有するSepiapterin reductase(SPR)欠損症 の1例 国立精神・神経医療研究センター病院 神経内科
澤田 潤 AMPA受容体サブユニットGluA2のQ/R部位RNA編集率に対する薬剤の効果 旭川医科大学 神経内科
隅蔵 大幸 老化における一次感覚ニューロンのレビー小体病理の検討 東京都健康長寿医療センター 老年病理学研究チーム
関口 輝彦 筋萎縮性側索硬化症の腰仙髄領域における針筋電図所見と錐体路徴候の相関 東京医科歯科大学大学院 脳神経病態学
関根 有美 TGFβ1過剰発現マウスは脳小血管壁細胞の異常をきたす 新潟大学 脳研究所 神経内科
高橋 真 病理診断されたレヴィ小体病の心臓交感神経変性の程度とMIBG集積の程度は相関する 関東中央病院 神経内科
坪井 崇 両側視床下核脳深部刺激術後のパーキンソン病患者における言語障害の解析 名古屋大学 神経内科
道傳 整 脳アミロイド血管症関連脳出血の臨床・画像所見と病理診断に関する検討 社会医療法人財団慈泉会 相澤病院脳卒中・脳神経センター神経内科
長島 優 ラマン分光法によるポリグルタミン凝集タンパク質の非染色・非標識での検出法の開発 東京大学 神経内科
山本 由美 Cerebrovascular distribution of the Notch3 ectodomain and GOM in CADASIL 国立循環器病研究センター研究所 再生医療部
レジデントセッション優秀口演賞候補・優秀ポスター賞候補演題発表
レジデントセッション演題は合計50題の応募がありました。(うち口演が21題、ポスター19題、どちらでも可が10題)。
1演題につき5名による査読者によって、2チーム、合計10名が評価しました(査読者が共著になっている場合は原則的に評価しませんので演題ごとに査読者数は一部異なることがあります)。平成26年1月24日の学術委員会において、平均点上位から優秀口演賞候補は、6題、優秀ポスター賞候補は、10題が選出されました。最優秀賞1名、優秀賞1〜2名をそれぞれ選考予定です。今回のレジデントセッション優秀口演賞候補演題、レジデントセッション優秀ポスター賞候補演題は、下記のとおりです。レジデントセッション最優秀演題賞の表彰式は学術大会第1日目に行います。
■レジデントセッション優秀口演賞候補演題
筆頭演者 演題名 所属機関
辻河 高陽 脳卒中様発作のないミトコンドリアDNA A3243G変異保因者の脳萎縮と脳波異常 名古屋第二赤十字病院 神経内科
三橋 佳奈 パーキンソン病での嗅覚障害と脳血流の関連について 国立精神神経医療研究センター病院 神経内科診療部
六車 一樹 脳腫瘍様病変を呈したCerebroretinal Vasculopathyの一例(本邦第一例) 広島市立広島市民病院
矢野 祖 当院clinically isolated syndrome症例における多発性硬化症進展例の臨床所見の特徴 亀田メディカルセンター 神経内科
和田 大司 高力価抗gAChR抗体陽性自己免疫性自律神経ニューロパチーにおけるIVIgの効果 防衛医科大学校内科学神経・抗加齢血管内科
渡部 真志 当院での急性大動脈解離に伴う脳梗塞11症例の検討 名古屋医療センター
■レジデントセッション優秀ポスター賞候補演題
筆頭演者 演題名 所属機関
伊藤 達哉 脛骨神経SEPによる視神経脊髄炎と多発性硬化症の比較 帝京大学附属病院
奥宮 太郎 腓腹神経生検における超音波検査を用いた神経同定補助:技術報告 天理よろづ相談所病院 神経内科
乙宗 宏範 Kinectを用いた3次元歩行解析システムの開発 森之宮病院神経リハビリテーション研究部
笠原 壮 脳アミロイドアンギオパチー関連炎症の臨床症状,画像,バイオマーカーの多様性の検討 新潟大学脳研究所 神経内科
小島 雄太 肢帯型筋ジストロフィー1Dの1家系にみられた特徴的な筋萎縮分布 京都府立医科大学 神経内科
佐野 謙 当科での再発性髄膜炎の臨床的検討。 済生会福岡総合病院 神経内科
十河 正弥 Mefloquineが奏功し、症状改善を認めたnon HIV-PML症例の検討 神戸市立医療センター中央市民病院
野原 誠太郎 重症筋無力症における術後クリーゼ発症予防の検討 筑波大学医学医療系 神経内科
守吉 秀行 当院におけるWernicke-Korsakoff症候群16例の臨床像の検討 トヨタ記念病院
若杉 尚宏 抗NMDA受容体抗体脳炎における臓器特異的・臓器非特異的自己抗体の検討 新潟大学脳研究所 神経内科
医学生・初期研修医セッション優秀口演賞候補・優秀ポスター賞候補演題発表
医学生・初期研修医セッション演題は合計23題の応募がありました。(うち口演が12題、ポスター6題、どちらでも可が5題)
全23演題を合計5名による査読者が評価しました(査読者が共著になっている場合は原則的に評価しませんので演題ごとに査読者数は一部異なることがあります)。平成26年1月24日の学術委員会において、平均点上位から優秀口演賞候補は、6題、優秀ポスター賞候補は、8題が選出されました。最優秀賞1名、優秀賞1〜2名をそれぞれ選考予定です。今回の医学生・初期研修医セッション優秀口演賞候補演題、医学生・初期研修医セッション優秀ポスター賞候補演題は、下記のとおりです。医学生・初期研修医セッション最優秀演題賞の表彰式は学術大会第4日目に行います。
■医学生・初期研修医セッション優秀口演賞候補
筆頭演者 演題名 所属機関
勇 亜衣子 HDLSはCSF-1Rの機能喪失で生じる −シグナル伝達障害とハプロ不全− 新潟大学医学部医学科
佐野 達彦 中枢神経サルコイドーシスにおける再燃関連因子の検討 東京医科歯科大学大学院 脳神経病態学(神経内科)
竹脇 大貴 一年間に渡りADC低値を呈したHereditary diffuse leukoencephalopathy with spheroidsの一例 京都府立医科大学 神経内科
中村 圭吾 覚醒下皮質マッピングにおいて文法変化を呈した日本語・仏語バイリンガルの一例 千葉大学医学部附属病院
水野 裕理 脳静脈洞血栓症をきたした4症例に関する検討 地方独立行政法人福岡市立病院機構福岡市民病院
山口 純司 筋サルコイドーシス5例の病理所見・画像所見パターンの検討 東京医科歯科大学医学部附属病院
■医学生・初期研修医セッション優秀ポスター賞候補
筆頭演者 演題名 所属機関
安藤 利奈 球麻痺型筋萎縮性側索硬化症様の症状を呈したHTLV-1関連脊髄症の1例 愛媛大学附属病院 薬物療法・神経内科
板谷 早希子 細菌性髄膜炎様症状を呈し血清および髄液interleukin-6が高値となった下垂体卒中の2例 JAとりで総合医療センター
岡田 真里子 Fabry病における無汗と疼痛の機序について 埼玉医科大学
菊池 崇之 患者QOLの改善に向けた患者レジストリの満足度調査 聖マリアンナ医科大学医学部
諏訪部 達也 対麻痺を合併したprogressive encephalomyelitis with rigidity and myoclonusの一例 長岡赤十字病院 神経内科
船井 明日香 病初期に同側性模倣性連合運動を呈したCreutzfeldt Jacob病の62歳男性例 筑波大学附属病院水戸地域医療教育センター水戸協同病院総合診療科
三浦 愛 MELAS症例の脳卒中様発作急性期のL-アルギニン治療の検討 東京医科歯科大学大学院 脳神経病態学(神経内科)
山中 治郎 APTTクロスミキシングテストが早期治療に有用であった多発性脳塞栓症 天理よろづ相談所病院 神経内科
第55回学術大会英語セッション優秀口演賞候補演題・優秀ポスター賞候補演題発表
会員・非会員を問わず英語セッションに応募された演題186題は、カテゴリーごとに3名から5名の査読者によって評価され、平均点順に上位の演題が英語セッション優秀口演賞候補・優秀ポスター賞候補に選出されました。
■英語セッション優秀口演賞候補
First author Country Title Affiliation
Hirohide Asai USA TTBK1 induced CRMP2 phosphorylation and axonal degeneration in AD mouse model Department of Pharmacology and Experimental Therapeutics, Boston University School of Medicine, Boston, MA
Howard Chao Taiwan Cancer Risk among Ergot Derived Dopamine Agonists users in Parkinsons Disease Cardinal Tien hospital, New Taipei
Chau-Jong Hu Taiwan Amyloid Accumulation after Mild Traumatic Brain Injury Shuang Ho Hospital, Taipei Medical University, Taipei
Yongzhi Li China Memory disturbance in mice with autoantibodies from NMDAR-encephalitis patients Department of Urology, the Fourth Affiliated Hospital of China Medical University, Shenyang
Chin-San Liu Taiwan Mitochondrial therapy via mitochondrial transfer in MERRF disease Department of Neurology, Changhua Christian Hospital, Changhua
Nicholas E. Martinez USA Th17 biased transgenic mice show exacerbation of an autoimmune model for MS Department of Microbiology and Immunology, Louisiana State University Health Sciences Center, Shreveport, LA
Eiko Minakawa Japan Investigating the Role of Ubiquilin-2 in the Pathomechanism of ALS/FTD Department of Degenerative Neurological Diseases, National Institute of Neuroscience, National Center of Neurology and Psychiatry, Tokyo
Ruka Nakata Japan Anti-MuSK myasthenia gravis in Japan:JAMG-R multi-center cohort study Department of Clinical Neuroscience and Neurology, Graduate School of Biomedical Sciences, Nagasaki University, Nagasaki
Seiichi Omura USA Brain biomarkers and spleen surrogate markers for primary progressive MS models Department of Microbiology and Immunology, Louisiana State University Health Sciences Center, Shreveport, LA
Douglas K. Sato Japan
*Student
Clinical phenotypes of pediatric and adult patients with MOG-antibodies Department of Neurology, Tohoku University School of Medicine, Sendai
Fumitaka Sato USA Autoimmune and viral models of MS in Th2-biased GATA3 transgenic mice Department of Microbiology and Immunology, Louisiana State University Health Sciences Center, Shreveport, LA
Bing Wang Japan
*Student
Allodynia and microglial activation induced by peripheral atopic diathesis Department of Neurology, Neurological Institute, Graduate School of Medical Sciences, Kyushu University, Fukuoka
Liyong Wu China Resting state executive control network in amnestic mild cognitive impairment Department of Neurology, Xuan Wu Hospital, Capital Medical University, Beijing
Huan Yang China The therapeutic effect of Immature DC derived exosomes on EAMG Department of Neurology, Xiangya Hospital, Central South University, Changsha
Satoshi Yoshimura Japan Genetic and infectious burdens affect CSF IgG abnormality in Multiple Sclerosis Department of Neurology, Fukuoka-Higashi Medical Center, Fukuoka
なお査読時の評点は抄録のみに基づいていますので、学術大会時には査読時の評点とは別に学術大会時の発表内容に基づいて最優秀口演賞1題、優秀口演賞2題が選出されます。表彰式はベイサイドプレイス博多で行われるAsian Night(全員懇親会)にて行います。
■優秀ポスター賞候補演題
First author Country Title Affiliation
Chie Asai USA Neurovascular Complications of Sickle Cell Disease: Imaging Manifestations Department of Radiology, Boston Medical Center, Boston University School of Medicine, Boston, MA
Chimeglkham Banzrai Japan
*Student
Effect on strength-duration time constant by inhibiting slow potassium current Tokushima University, Tokushima
Mei-Shu Chen Taiwan Human FGF1B promoter is active in dopaminergic neurons in transgenic mice National Health Research Institutes, Taipei
Mingrui Dong China Exome sequencing identifies causative genes in Dystroglycanopathy Department of Neuromuscular Research, National Institute of Neuroscience, NCNP, Tokyo, Department of Neurology, China-Japan Friendship Hospital, Beijing
Chih-Shan Huang Taiwan CHA2DS2-VASc Score and Heart Rate Predict Stroke Outcomes in Atrial Fibrillation Wan Fang Hospital, Taipei
Yi-Chung Lee Taiwan Exome sequencing reveals a TFG mutation causing dominant axonal CMT Department of Neurology, Taipei Veterans General Hospital, Taipei
Bin Li China NDGA attenuates the development of EAE by antagonizing oxidative stress in mice Department of Neurology, The Second Hospital of Hebei Medical University, Hebei
Chien-Chang Liao Taiwan Risk of epilepsy after traumatic brain injury: a nationwide cohort study Taipei Medical University, School of Medicine, Taipei
Kuan-Hsiang Lin Taiwan Migraine is Associated with a Higher Risk of TGA: A Nationwide Cohort Study Department of Medicine, Taipei Veterans General Hospital, Taoyuan Branch, Taoyuan
Xiao Liu China c.2238G>C is the most frequent GAA mutation in Mainland Chinese Pompe patients Department of Neurology, Peking University First Hospital, Beijing
Maiko Uemura Japan BMP-4 expression by immature pericytes correlates with white matter damage Department of Neurology, Kyoto University Graduate School of Medicine, Kyoto
Loo Keat Wei Malaysia Epigenetic Impact of MTHFR Gene in Mediating Vitamin Profiles in Ischemic Stroke Human Genome Centre, School of Medical Sciences, Universiti Sains Malaysia, Pulau Penang
Meng-Chen Wu Taiwan Thrombolysis Prevents Stroke Evolution in Anterior Choroidal Artery Infarcts National Taiwan University Hospital, Taipei
Yumi Yamamoto Japan Cerebrovascular distribution of the Notch3 ectodomain and GOM in CADASIL Department of Regenerative Medicine and Tissue Engineering, National Cerebral and Cardiovascular Center, Osaka
Yi Yang China Cerebral autoregulation is heterogeneous in different types of ischemic stroke Department of Neurology, The First Norman Bethune Hospital of Jilin University, Jilin
なお査読時の評点は抄録のみに基づいていますので、学術大会時には査読時の評点とは別に学術大会時の発表内容に基づいて最優秀ポスター賞1題、優秀ポスター賞2題が選出されます。表彰式はベイサイドプレイス博多で行われるAsian Night(全員懇親会)にて行います。
《 大会事務局 》 九州大学大学院医学研究院神経内科学 《 運営事務局 》 株式会社コングレ九州支社内
〒812-8582 福岡市東区馬出3-1-1
TEL:092-642-5340 FAX:092-642-5352
〒810-0001 福岡市中央区天神1-9-17-11F
TEL: 092-716-7116 FAX: 092-716-7143
E-mail:neuro55@congre.co.jp
Copyright c 2014- 55th Annual Meeting of the Japanese Society of Neurology. All Rights Reserved.