神経内科について

  • 主な病気
  • 専門医一覧
  • 主な診療施設
  • 代表理事挨拶
  • 専門医制度
  • 教育施設・指導医
  • 各種教育事業のお知らせ
  • ガイドライン
  • 脳神経疾患克服に向けた研究推進の提言2022
  • 医学生・研修医の方へ
  • 入会案内・年会費
  • 各種手続きのお知らせ
  • 会員専用ページ
  • 会員マイページ
  • ユーザーIDとパスワードの変更について
  • 神経用語集
  • 日本神経学会災害支援ネットワーク
  • 神経内科フォーラム

お知らせ

2012年8月1日以降のJ-STAGE閲覧用パスワードについて

日本神経学会編集委員会
委員長 中野 今治

 臨床神経学誌は48巻1号より独立行政法人科学技術振興機構 (JST) が運営する科学技術情報発信・流通総合システム「J-STAGE」にて電子ジャーナルを公開しております。2012年5月1日よりJ-STAGEが新システムにバージョンアップされました。これに伴い、会員限定公開の論文(地方会抄録、理事会議事録)を閲覧するためのパスワードの設定ルールが変更されました。会員の皆様方には2012年8月1日以降、J-STAGEで会員限定公開論文を閲覧される際には、以下のルールに当てはめてパスワードをご入力くださいますようお願申し上げます。

①パスワードが7桁の半角英数に設定されている会員
※自身によるパスワード変更を行わず、学会から配付された初期設定のままご利用の会員はこちらに該当します。
パスワードの先頭に「0」ゼロを追加して8桁にし、ご入力ください。

②パスワードが6桁の半角英数に設定されている会員
パスワードの先頭に「00」ゼロ・ゼロを追加して8桁にし、ご入力ください。

③パスワードが5桁の半角英数に設定されている会員
パスワードの先頭に「000」ゼロ・ゼロ・ゼロを追加して8桁にし、ご入力ください。

パスワードが8桁以上の半角英数に設定されている会員は特に追加の処理は必要ありません。引き続き同じパスワードをご入力ください。

【注意1】このルールはJ-STAGE公開の電子ジャーナル閲覧用パスワードにのみ適用ください。学会ホームページ掲載の電子ジャーナル、会員専用ページ、会員マイページ、学術大会演題登録、事前参加登録へは従来通りのパスワードをご入力ください。

【注意2】パスワードと共に入力が必要な「購読者番号」に変更はありません。引き続き同じ購読者番号をご入力ください。

このページの先頭へ