臨床神経学

原著

特発性小脳失調症患者の免疫治療効果予測における抗マウス小脳組織由来抗原抗体検査の有用性

大友 隆之1)* , 荻野 桜1), 柳井 清佳1), 中山 さやか1), 矢嶋 理沙1), 菅原 麻弓1), 山田 純司1), 相澤 仁志2), 田口 丈士3), 南里 和紀3)4)

Corresponding author: 東京薬科大学薬学部臨床医療薬学センター〔〒192-0392 東京都八王子市堀之内1432-1〕
1) 東京薬科大学薬学部臨床医療薬学センター
2) 東京医科大学脳神経内科
3) 東京医科大学八王子医療センター脳神経内科
4) 飯能老年病センター内科

小脳失調症関連自己抗体陽性の自己免疫性小脳失調症(autoimmune cerebellar ataxia,以下AICAと略記)では免疫治療の奏効が期待できるとされるが,検査結果と治療効果が一致しない例も報告されている.本研究では,進行性小脳失調を呈する患者の中から免疫治療有効なAICA患者をみいだすため,マウス小脳組織由来抗原に対する抗体を検出し免疫治療効果との関係を検討した.両者には有意な相関が認められ,さらに抗GAD抗体と抗グリアジン抗体検査の併用では感度94%,特異度86%で免疫治療有効患者を予測できることが示唆された.抗マウス小脳組織由来抗原抗体検査は自己免疫性機序を疑う小脳失調症患者における免疫治療施行において有益な情報を提供する可能性が考えられた.
Supplementary data
Table S1-S7
Full Text of this Article in Japanese PDF (1882K)

(臨床神経, 62:112−122, 2022)
key words:特発性小脳失調症,自己免疫性小脳失調症,原発性自己免疫性小脳運動失調症,抗マウス小脳組織由来抗原抗体,免疫治療

(受付日:2021年3月25日)