臨床神経学

症例報告

難治性多発性骨髄腫に合併した髄膜癌腫症の1例

荒武 由利子1), 谷 亮介2), 進藤 克郎1)*

Corresponding author: 倉敷中央病院脳神経内科〔〒710-8602 岡山県倉敷市美和1-1-1〕
1) 倉敷中央病院脳神経内科
2) 倉敷中央病院血液内科

症例は67歳女性.難治性多発性骨髄腫(multiple myeloma,以下MMと略記)に対し化学療法を実施されM蛋白の減少あり奏効中であった.強直発作,意識障害が出現し入院.髄液検査でCD138陽性の形質細胞を多数認め頭部MRIで脳表や脳神経に沿いガドリニウム造影効果を認めMMによる髄膜癌腫症,症候性てんかんによる焦点性強直発作と診断.抗てんかん薬を併用し抗癌剤の髄腔内注射を行うも原疾患の悪化により死去.MMの神経合併症に末梢神経障害や脊髄症,神経根症は広く知られているが,髄膜癌腫症の合併に関する報告は少なく,早期の発見と治療介入が望まれるため中枢神経障害の合併も想起すべきであり報告する.
Full Text of this Article in Japanese PDF (1208K)

(臨床神経, 61:739−742, 2021)
key words:多発性骨髄腫,髄膜癌腫症,症候性てんかん

(受付日:2021年3月3日)