臨床神経学

症例報告

一側の眼瞼下垂で発症した中脳梗塞の1例

中村 祐貴1), 倉内 麗徳1)2), 高橋 明央1), 山内 理香1)*, 下濱 俊3)

Corresponding author: 砂川市立病院脳神経内科〔〒073-0196 北海道砂川市西4条北3丁目1番1号〕
1) 砂川市立病院脳神経内科
2) 函館新都市病院脳神経内科
3) 札幌医科大学医学部神経内科学講座

症例は49歳女性.左眼瞼下垂,複視を主訴とし,左動眼神経麻痺による複視と眼瞼下垂,また右小脳性運動失調を認めた.MRI拡散強調画像で中脳上丘レベルの左側傍正中領域に腹側から中脳水道前方まで伸展する急性期脳梗塞を認めた.本例では,左眼瞼下垂と複視は左動眼神経核下性線維(oculomotor fascicles)が,右小脳性運動失調は左上小脳脚交叉がそれぞれ責任病巣と考えられた.責任血管はinner superior medial mesencephalic branchと推察された.従来から提唱されているモデルで説明可能であり,神経解剖学と血管支配についての知識の融合が要求される1例であった.
Full Text of this Article in Japanese PDF (3965K)

(臨床神経, 60:527−532, 2020)
key words:眼瞼下垂,上小脳脚交叉,神経解剖学,中脳梗塞,動眼神経核下性線維

(受付日:2019年11月27日)