臨床神経学

症例報告

免疫抑制薬使用患者に生じた重症水痘・帯状疱疹ウイルス関連脳脊髄炎の1剖検例

前田 泰宏1), 渡邉 充1), 前田 教寿1)2), 緒方 英紀1), 篠田 紘司1), 岩城 徹2), 吉良 潤一1)*

Corresponding author: 九州大学大学院医学研究院神経内科学〔〒812-8582 福岡県福岡市馬出3-1-1〕
1)九州大学大学院医学研究院神経内科学
2)九州大学大学院医学研究院神経病理学

症例は40歳女性,全身性エリテマトーデスと重症筋無力症に対しプレドニゾロンとタクロリムスを内服中,腰部の疼痛と右優位の下肢脱力が出現した.右腰背部の帯状疱疹及びL1以下のBrown-Séquard症候群を認め,髄液中の水痘・帯状疱疹ウイルス(varicella zoster virus; VZV)-DNA 陽性であり,MRI所見と併せVZV関連脳血管炎・脊髄炎と診断した.アシクロビル治療にも関わらず多発脳出血・脳梗塞による意識障害を来し,発症17日目に死亡した.病理解剖では,脊髄は横断性壊死に陥っており,神経細胞およびマクロファージがVZV免疫染色で陽性を示した.免疫抑制下でのVZV再活性化は致死的な転機をたどることがあり注意を要する.
Full Text of this Article in Japanese PDF (1872K)

(臨床神経, 60:351−357, 2020)
key words:帯状疱疹,水痘・帯状疱疹ウイルス,脳脊髄炎,血管炎,剖検

(受付日:2020年1月7日)