臨床神経学

症例報告

低用量のステロイド治療が奏功し高次脳機能障害の改善が得られた橋本脳症の1例

石原 健司1)*, 内藤 百里乃2), 福井 康仁3), 旭 俊臣1)

Corresponding author: 旭神経内科リハビリテーション病院神経内科〔〒270-0022 千葉県松戸市栗ヶ沢789-1〕
1)旭神経内科リハビリテーション病院神経内科
2)旭神経内科リハビリテーション病院リハビリテーション科
3)旭神経内科リハビリテーション病院臨床心理室

症例は83歳,女性.偽痛風の治療に伴う廃用症候群のリハビリテーション目的で入院した.入院後に精神症状が急速に出現し,記憶障害,前頭葉機能低下,遂行機能障害を含む全般的な認知機能低下を認めた.甲状腺機能低下症の存在,抗甲状腺抗体陽性,脳波での異常所見から橋本脳症と診断し,プレドニゾロン5mg/日を内服した結果,抗甲状腺抗体価の低下,脳波所見の改善とともに,高次脳機能障害の改善を得られたが,記憶障害,構成障害は残存した.文献的考察から,橋本脳症には低用量でのステロイドで改善する軽症型の症例が存在する可能性が示唆されるとともに,高次脳機能障害の回復過程は症例により異なり一様ではないと考えられた.
Full Text of this Article in Japanese PDF (627K)

(臨床神経, 59:570−574, 2019)
key words:橋本脳症,ステロイド,高次脳機能障害

(受付日:2019年3月19日)