臨床神経学

原著

脳神経内科医の医療用大麻利用に関する意識調査と情報提供の意義

正高 佑志1)*, 池田 徳典2), 安東 由喜雄1)

Corresponding author: 熊本大学大学院生命科学研究部脳神経内科学分野〔〒860-8556 熊本市中央区本荘1-1-1〕
1)熊本大学大学院生命科学研究部脳神経内科学分野
2)熊本大学病院総合臨床研究部

脳神経内科医を対象に,欧米では既に利用されている医療大麻の研究及び利用の是非に関する意識調査を行った.医療大麻に関する情報提供を受けた群(31名)と受けていない群(81名)との間で検討を行ったところ,両群共に大麻の研究利用に関して半数以上の医師が理解を示した.一方,大麻の医療利用に関しては暴露群の方が許容する傾向が強かった.これらの許容性は医療に関する大麻の情報を適切に有する医師に多く見られたことから,情報提供に一定の成果があったことが示唆された.この結果は本邦において一部の脳神経内科医が大麻の有用性を支持していることに加え,適切な情報提供が大麻への理解を向上させる可能性を示した.
Full Text of this Article in Japanese PDF (639K)

(臨床神経, 59:405−411, 2019)
key words:医療大麻,大麻,カンナビノイド,大麻取締法

(受付日:2019年3月20日)