臨床神経学

原著

国内筋ジストロフィー専門入院施設における顔面肩甲上腕型筋ジストロフィーの病状と死因の経年変化(1999〜2013年)

齊藤 利雄1)*, 久留 聡2), 橋 俊明3), 鈴木 幹也4), 尾方 克久4)

Corresponding author: 国立病院機構刀根山病院神経内科・小児神経内科〔〒560-8552 大阪府豊中市刀根山5-1-1〕
1)国立病院機構刀根山病院神経内科・小児神経内科
2)国立病院機構鈴鹿病院神経内科
3)国立病院機構仙台西多賀病院神経内科
4)国立病院機構東埼玉病院神経内科

1999〜2013年10月1日時点の全国27筋ジストロフィー専門施設入院患者データベースの顔面肩甲上腕型筋ジストロフィー(facioscapulohumeral muscular dystrophy; FSHD)情報を解析した.各年の入院例数は63〜72例で,平均67.1±3.3例であった.50歳以上の高齢層が徐々に増加し,最高年齢は82.8歳であった.多くは歩行不能で,人工呼吸器装着率は,1999年の21.0%から2013年には71.0%と増加した.1999年に98.4%であった経口摂取率は,2013年には75.4%となった.死亡報告36例中,15例は呼吸不全,4例は心不全であった.重症FSHDでは,呼吸管理,栄養管理が問題となり,呼吸不全は生命予後を左右する.
Full Text of this Article in Japanese PDF (557K)

(臨床神経, 59:716−722, 2019)
key words:筋ジストロフィー病棟入院患者データベース,顔面肩甲上腕型筋ジストロフィー,呼吸不全,栄養管理,死因

(受付日:2018年9月23日)