臨床神経学

短報

Fisher症候群様の症状を呈した孤発性成人型神経核内封入体病の1例

今井 健1)*, 加藤 文太1), 大島 淳1), 長谷川 泰弘2)

Corresponding author: 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院神経内科〔〒241-0811 神奈川県横浜市旭区矢指町1197-1〕
1)聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院神経内科
2)聖マリアンナ医科大学神経内科

症例は63歳女性.主訴は先行感染に引き続き発症した歩行困難で,運動失調と四肢腱反射消失を認めた.不全型Fisher症候群を疑って経静脈的免疫グロブリン療法を施行し,症状は一旦軽快した.しかし,約半年後より徐々に認知機能が低下しはじめ,約1年半後に一過性の運動失調が再度出現したため再入院.頭部MRI拡散強調画像で大脳皮質直下に線状高信号域,皮膚生検で神経核内封入体を認めた.家族内に類症者はなく,孤発性成人型神経核内封入体病(neuronal intranuclear inclusion disease; NIID)と診断.初回入院時の頭部MRIでも大脳皮質直下の線状高信号を一部認めていたため,繰り返す一過性の運動失調はNIIDによるものと考えた.
Full Text of this Article in Japanese PDF (1479K)

(臨床神経, 58:505−508, 2018)
key words:神経核内封入体病,成人型,Fisher症候群,急性発症,一過性運動失調

(受付日:2018年1月20日)