臨床神経学

症例報告

進行性のミオパチーを来し,筋病理でtubular aggregatesを認めた高カリウム性周期性四肢麻痺の1例

吉村 賢二1)3)*, 森畑 宏一1), 武田 清明1), 迫田 俊一2), 袁 軍輝2), 中野 智1)

Corresponding author: 京都大学大学院医学研究科脳病態生理学講座臨床神経学〔〒606-8507 京都市左京区聖護院川原町54〕
1)大阪市立総合医療センター神経内科
2)鹿児島大学大学院医歯学総合研究科神経病学講座神経内科・老年病学
3)現:京都大学大学院医学研究科脳病態生理学講座臨床神経学

症例は33歳男性.幼少期より,1時間ほどで回復する一過性の筋痛,四肢脱力を繰り返していた.30歳頃より左下腿の進行性の筋力低下,筋萎縮が出現した.筋MRIで左下腿の筋萎縮,T1WI/T2WI高信号を認め,筋病理でtubular aggregates(TA)を認めた.SCN4A遺伝子にc.2111C>T/p.T704Mのヘテロ変異を認め,高カリウム性周期性四肢麻痺(hyperkalemic periodic paralysis; HyperPP)と診断した.HyperPPは稀な疾患だが進行性ミオパチーを高頻度に呈する.日常診療において,本症例で見られたような進行性ミオパチーの存在を認識しておくことは極めて重要であると考え,その病態機序に関する検討も併せ報告する.
Full Text of this Article in Japanese PDF (572K)

(臨床神経, 58:663−667, 2018)
key words:高カリウム性周期性四肢麻痺,進行性ミオパチー,tubular aggregates,ミオトニア

(受付日:2018年1月4日)