臨床神経学

症例報告

視神経乳頭炎を呈した神経ボレリア症の1例

高下 純平1), 林田 翔太郎1), 今木 裕幸2), 光尾 邦彦1)*

Corresponding author: 国立病院機構別府医療センター神経内科〔〒874-0011 大分県別府市大字内竈1473番地〕
1)国立病院機構別府医療センター神経内科
2)国立病院機構別府医療センター眼科

症例は53歳女性.2013年8月下旬にマダニ咬傷を受傷.同年10月中旬から40°C台の発熱が出現し,下旬より,左眼中心視野障害,左末梢性顔面神経麻痺をみとめ,当科入院.入院時神経学的所見で,左末梢性顔面神経麻痺,左眼中心暗点,左上下肢失調,体幹失調をみとめた.血液検査で炎症反応と髄液検査で軽度の細胞数増多をみとめた.頭部MRIは異常なく,眼底所見にて左視神経乳頭炎が示唆された.抗菌薬,ステロイドパルス療法で加療し,後日血清抗ボレリアIgG抗体陽性が判明し,神経ボレリア症と診断した.原因不明の視神経乳頭炎において,顔面神経麻痺などの神経合併症を有するばあいには,神経ボレリア症を考慮する必要がある.
Full Text of this Article in Japanese PDF (606K)

(臨床神経, 55:248−253, 2015)
key words:神経ボレリア症,視神経乳頭炎,ライム病,顔面神経麻痺,抗ボレリア抗体

(受付日:2014年6月11日)