臨床神経学

症例報告

脳底動脈先端部脳動脈瘤に対するコイル塞栓術後に発症したposterior reversible encephalopathy syndromeの1例

内藤 裕之1), 山崎 雄1), 高橋 哲也1)*, 越智 一秀1), 岐浦 禎展2), 松本 昌泰1)

Corresponding author: 広島大学病院脳神経内科〔〒734-8551 広島市南区霞1-2-3〕
1)広島大学病院脳神経内科
2)広島大学病院脳神経外科

症例は66歳女性である.未破裂脳底動脈先端部脳動脈瘤に対しコイル塞栓術を受けた約3週間後から新たに後頭部を中心とした頭痛が出現した.頭部MRIにて両側小脳,右上小脳脚,左視床,両側後頭葉皮質白質から側頭葉白質にT2強調画像およびFLAIR画像で高信号を示す多発性病変を指摘され,入院精査を受けた.髄液蛋白は69mg/dlと上昇していたが,その他基礎疾患を示唆する所見はみとめなかった.コイル塞栓術後約12週間の時点で頭痛および臨床所見は改善し,MRI所見は消退傾向を示した.脳動脈瘤に対するコイル塞栓術後に発症したposterior reversible encephalopathy syndromeのまれな1例であり,比較的軽微な症状でコイル塞栓術後亜急性期に発症した点が特徴的と考えられた.
Full Text of this Article in Japanese PDF (6919K)

(臨床神経, 53:518−525, 2013)
key words:脳血管撮影,頭痛,白質脳症,MRI,後方可逆性脳症症候群

(受付日:2012年10月20日)