臨床神経学

症例報告

反復する視覚異常と頭痛で発症し,髄液抗GluRε2抗体を呈した後頭葉てんかんの1例

大江 康子1)*, 中里 良彦2), 大熊 彩2), 田村 直俊2), 高橋 幸利3), 荒木 信夫2)

Corresponding author: 埼玉医科大学国際医療センター脳卒中内科〔〒350―1298 埼玉県日高市山根1397―1〕
1)埼玉医科大学国際医療センター脳卒中内科
2)埼玉医科大学病院神経内科・脳卒中内科
3)国立病院機構静岡てんかん・神経医療センター

症例は78歳男性である.眼周囲・前頭部の頭痛が出現した後に,右後頭葉を発作焦点として,視覚異常発作,幻視,左同名半盲を示す単純部分発作重積を呈し,発作重積後に一過性の尿閉をみとめた.頭部MRIでは右後頭葉に限局して浮腫性病変をみとめた.同部はSPECT(ECD)では血流増加,SPECT(123I-BZ)では集積低下を示した.発作時の脳波検査では右後頭葉中心に発作波をみとめた.ステロイド治療が著効し,約2カ月の経過で改善した.髄液抗GluRε2抗体陽性であり,免疫介在性限局性脳炎の可能性が考えられた.
Full Text of this Article in Japanese PDF (818K)

(臨床神経, 51:505−509, 2011)
key words:髄液抗GluRε2抗体,後頭葉てんかん,限局性脳炎,ステロイドパルス治療

(受付日:2011年2月22日)