臨床神経学

原著

rt-PA静注療法施行症例におけるスタチンの頭蓋内出血および転帰におよぼす影響―Stroke Acute Management with Urgent Risk-factor Assessment and Improvement(SAMURAI)rt-PA Registry―

牧原 典子1)*, 岡田 靖1), 古賀 政利2), 塩川 芳昭3), 中川原 譲二4), 古井 英介5), 木村 和美6), 山上 宏7), 長谷川 泰弘8), 苅尾 七臣9), 奥田 聡10), 永沼 雅基2), 豊田 一則2)

Corresponding author:国立病院機構九州医療センター脳血管内科脳血管センター臨床研究センター〔〒810-8563 福岡市中央区地行浜1-8-1〕1)国立病院機構九州医療センター脳血管内科脳血管センター臨床研究センター2)国立循環器病センター内科脳血管部門3)杏林大学脳神経外科4)中村記念病院脳神経外科5)広南病院脳血管内科6)川崎医科大学脳卒中医学7)神戸市立医療センター中央市民病院脳卒中センター8)聖マリアンナ医科大学神経内科9)自治医科大学循環器内科10)国立病院機構名古屋医療センター神経内科

目的:スタチンの発症前ないし急性期服用が,脳梗塞患者におけるrt-PA静注療法後の頭蓋内出血や転帰に与える影響について検討した.方法:SAMURAI rt-PA Registry参加10施設で,rt-PA静注療法を受けた脳梗塞患者連続600例を対象に後ろ向きに調査した.結果:発症前に67例(11.2%)が,急性期に60例(10.0%)がスタチンを服用した.頭蓋内出血を119例(19.8%)に合併し,スタチンの発症前服用との関連はみられなかった(OR 1.46;95%CI 0.76〜2.81).3カ月後の完全自立患者(mRS≦1)は199例(発症前mRS≦1の535例中37.2%)で,スタチンの発症前・急性期服用との関連はみられなかった(OR 1.05;95%CI 0.55〜2.01),(OR 1.31;95%CI 0.66〜2.59).結論:rt-PA静注療法施行症例でスタチンによる頭蓋内出血や転帰への影響はみとめられなかった.
Full Text of this Article in Japanese PDF (420K)

(臨床神経, 50:225−231, 2010)
key words:脳梗塞, 血栓溶解療法, スタチン, 脂質異常症, 頭蓋内出血

(受付日:2009年10月19日)