臨床神経学

短報

肥厚性硬膜炎は「IgG4関連疾患」か?

陸 重雄1)*, 橋詰 良夫2), 吉田 眞理2), 陸 雄一3)

Corresponding author:社会保険中京病院神経内科〔〒457-8510 名古屋市南区三条1-1-10〕
1)社会保険中京病院神経内科
2)愛知医科大学加齢医科学研究所神経病理部門
3)名古屋第1赤十字病院神経内科

肥厚性硬膜炎(hypertrophic pachymenigitis;HP)はmultifocal fibrosclerosis(MFS)の部分症状であるという考えがある.自己免疫性膵炎は,MFSの一病変と捉えられるようになり,これら全身の線維化をきたす疾患で,病巣に多数のIgG4陽性形質細胞が出現し,IgG4の関連する全身疾患という概念が提唱されている.これまで,HPでIgG4陽性形質細胞が出現するか否か不明であったが,自験例の硬膜病変にIgG4陽性形質細胞の出現をみとめた.HPはIgG4関連疾患の可能性がある.
Full Text of this Article in Japanese PDF (437K)

(臨床神経, 49:594−596, 2009)
key words:肥厚性硬膜炎, multifocal fibrosclerosis, IgG4, IgG4関連疾患

(受付日:2009年6月30日)