臨床神経学

症例報告

Acute oropharyngeal palsyとの連続性が示唆されたpharyngeal-cervical-brachial weaknessの1例

永島 隆秀1), 小鷹 昌明1), 古賀 道明1)2), 結城 伸泰1), 平田 幸一1)

1)獨協医科大学神経内科〔〒321-0293 栃木県下都賀郡壬生町北小林880〕
2)山口大学脳神経病態学(神経内科)

症例は68歳の男性である.鼻声で発症し,初期にはO' Learyらの提唱するacute oropharyngeal palsyの臨床像を呈していた.Pharyngeal-cervical-brachial weaknessの典型例は,頸部と上肢近位部優位の筋力低下を呈する.本症例は,経過中に頸部と上肢に徒手筋力検査4レベルの脱力と外眼筋麻痺が出現した.血清中にはGQ1bと交差反応するIgG抗GT1a抗体が検出された.Acute oropharyngeal palsyがpharyngeal-cervical-brachial weaknessの初期の臨床像であったと考えられ,両者が連続した疾患スペクトラムであることが示唆された.

(臨床神経, 42:523−526, 2002)
key words:acute oropharyngeal palsy, pharyngeal-cervical-brachial weakness, 抗GT1a抗体, 抗GQ1b抗体, 口咽頭筋麻痺

(受付日:2002年2月15日)