臨床神経学

症例報告

特発性視神経周囲炎の1例―本邦症例の文献レビューと問題点

竹丸 誠1), 立山 佳祐1)2), 志賀 裕二1), 金谷 雄平1)3), 下江 豊1), 栗山 勝1)*

Corresponding author: 脳神経センター大田記念病院脳神経内科〔〒720-0825 広島県福山市沖野上町三丁目6-28〕
1)脳神経センター大田記念病院脳神経内科
2)現:広島市民病院神経内科
3)現:広島大学脳神経内科

症例は64歳の女性である.10年前に視力低下を発症しステロイドで治療した.今回視力低下,視野障害で入院.MRIで視神経鞘が造影され,tram-track,ドーナツ様所見を認め視神経周囲炎(optic perineuritis; OPN)と診断した.高用量メチルプレドニゾロン(methylprednisolone; mPSL)によるステロイドパルス療法で著効したが,退院10日後に再燃し再入院.同様の治療後,経口プレドニゾロンによる後療法を行い再発なく2年が経過している.本邦の既報告,特発性16例,2次性14例の文献レビューを行った.2次性の全身疾患は多彩であった.再発は43%で,転帰は30%が不良で,重度の視力低下した症例も認めた.免疫抑制剤の追加も含め,適時適切な治療の選択が極めて重要である.
Full Text of this Article in Japanese PDF (623K)

(臨床神経, 57:716−722, 2017)
key words:視神経周囲炎,特発性,再発再燃,転帰,ステロイド治療

(受付日:2017年6月1日)