臨床神経学

症例報告

遅発性に顔面筋力低下および味覚障害を合併したFisher症候群の1例

山本 大輔1)*, 鈴木 秀一郎1), 廣瀬 文吾2), 山田 稔3), 清水 将輝1), 下濱 俊1)

Corresponding author: 札幌医科大学神経内科〔〒060-8543 札幌市中央区南1条西16丁目〕
1)札幌医科大学神経内科
2)札幌厚生病院神経内科
3)砂川市立病院神経内科

症例は55歳男性である.急性発症の複視,歩行障害を主訴に入院し,外眼筋麻痺,運動失調,腱反射消失からFisher症候群と診断した.発症第6日目から免疫グロブリン静注療法を施行し,外眼筋麻痺,運動失調は改善傾向にあったが,発症第13日目から味覚障害,第16日目から右顔面筋力低下を認めた.瞬目反射電位から右顔面神経の障害が明らかになった.自然経過で味覚および顔面筋力の改善を認め,第42日目には寛解した.Fisher症候群の約1割に遅発性顔面神経麻痺を合併するが,その病態機序は未だ明らかではない.遅発性顔面筋力低下に味覚障害を合併し,経時的に電気生理学的評価を行った貴重な症例である.
Full Text of this Article in Japanese PDF (740K)

(臨床神経, 56:684−689, 2016)
key words:Fisher症候群,顔面筋力低下,味覚障害,瞬目反射,抗GQ1b抗体

(受付日:2016年5月10日)