臨床神経学

原著

ボツリヌス毒素療法100例の投与結果
―標準投与量と希釈濃度の確立を目指して―

堀本 佳彦1)*, 稲垣 亜紀1), 吉川 美佳2), 神戸 久美2), 田中 創2), 安藤 麗華3), 日比野 敬明1), 田島 稔久1), 深川 和利1), 蒲澤 秀洋1)

Corresponding author: 名古屋市総合リハビリテーションセンター神経内科〔〒467-8622 名古屋市瑞穂区弥富町密柑山1-2〕
1)名古屋市総合リハビリテーションセンター神経内科
2)名古屋市総合リハビリテーションセンター作業療法部
3)名古屋市総合リハビリテーションセンター看護部

脳卒中後筋痙縮のボツリヌス療法日本人至適用量を求め,延べ100例の1ヵ月後評価から,MAS1度改善用量を推定した.1度当り大胸筋64.6 ± 31.1単位,大円筋51.2 ± 21.3単位,上腕二頭筋111.7 ± 48.0単位,腕橈骨筋51.6 ± 26.8単位,上腕筋54.1 ± 23.2単位,円回内筋34.4 ± 10.7単位,橈側手根屈筋64.6 ± 27.9単位,尺側手根屈筋62.4 ± 26.8単位,深指屈筋58.5 ± 31.1単位,浅指屈筋69.7 ± 35.1単位,長母指屈筋24.6± 13.4単位,母指内転筋15.6 ± 11.3単位を要した.保険上限240単位では全痙縮筋への有効量投与は難しく,上限拡大が望まれる.
Full Text of this Article in Japanese PDF (335K)

(臨床神経, 55:544−549, 2015)
key words:ボツリヌス療法,上肢筋痙縮,脳卒中後遺症,Modified Ashworth Scale(MAS)

(受付日:2014年9月16日)