臨床神経学

原著

抗glutamic acid decarboxylase抗体に関連した側頭葉てんかん4例の臨床的特徴

赤石 哲也1)2), 神 一敬1)*, 加藤 量広1)2), 板橋 尚1), 三須 建郎2), 竪山 真規2), 岩崎 真樹3), 青木 正志2), 中里 信和1)

Corresponding author: 東北大学大学院医学系研究科てんかん学分野〔〒980-8575 宮城県仙台市青葉区星陵町2-1〕
1)東北大学大学院医学系研究科てんかん学分野
2)東北大学大学院医学系研究科神経内科学分野
3)東北大学大学院医学系研究科神経外科学分野

抗glutamic acid decarboxylase(GAD)抗体は1型糖尿病に加えて,stiff-person症候群,小脳失調,認知機能障害,てんかんなどの神経症候とも関連する.本研究では,青年期から中年期に側頭葉てんかんで発症した抗GAD抗体関連脳症4例の臨床的特徴を報告する.4例のうち3例は40〜50歳代に発症した.4例とも発症時には脳炎・脳症を疑わせる所見に乏しく早期診断は難しかったが,3〜30年後に糖尿病・小脳失調・高次機能障害の併発を契機に診断に至り,2〜3剤の抗てんかん薬により発作は消失した.原因不明の中年発症側頭葉てんかんでは,抗GAD抗体の関与を考慮する必要がある.
Full Text of this Article in Japanese PDF (554K)

(臨床神経, 55:804−809, 2015)
key words:抗glutamic acid decarboxylase(GAD)抗体,自己免疫介在性てんかん,側頭葉てんかん,小脳失調,認知機能障害

(受付日:2015年3月19日)