臨床神経学

短報

骨格筋MRIで可逆性病変をみとめたdiabetic lumbosacral radiculoplexus neuropathyの1例

松田 希1)*, 小林 俊輔1), 宇川 義一1)

Corresponding author: 福島県立医科大学医学部神経内科学講座〔〒960-1295 福島県福島市光ヶ丘1番地〕
1)福島県立医科大学医学部神経内科学講座

症例は63歳の男性である.Diabetic lumbosacral radiculoplexus neuropathy(DLRPN)は糖尿病性末梢神経障害のまれな病型で,腰仙部の神経根,神経叢,または末梢神経に微小血管炎を生じ,虚血性軸索損傷をきたす.本例はDLRPNにより下肢の運動感覚障害を生じ,針筋電図で急性脱神経所見をみとめた.骨格筋MRIでは坐骨神経,総腓骨神経,上殿神経の支配筋群にT2高信号をみとめたが,この所見は可逆性で臨床的改善と並行して正常化した.本例の筋萎縮は軽度かつ可逆性であり,筋MRI所見は急性軸索障害にともなう浮腫性変化を捉えたと考えられた.
Full Text of this Article in Japanese PDF (2263K)

(臨床神経, 54:751−754, 2014)
key words:diabetic lumbosacral radiculoplexus neuropathy,糖尿病性筋萎縮症,骨格筋MRI,脱神経変化,坐骨神経障害

(受付日:2013年11月18日)