臨床神経学

症例報告

球麻痺症状が比較的軽度の時点で高度の声帯麻痺を呈した筋萎縮性側索硬化症の1例

荒井 元美1)*, 遠藤 志織2), 大嶋 吾郎2), 八木 悠樹2)

Corresponding author: 聖隷三方原病院神経内科〔〒433―8558 静岡県浜松市北区三方原町3453〕
1)聖隷三方原病院神経内科
2)同 耳鼻咽喉科

患者は75歳,男性である.両側上肢の運動障害で発症し,構音障害と下肢の筋力低下も現れて進行した.孤発性筋萎縮性側索硬化症(ALS)と診断された.発症から約2年後,%努力肺活量が60%程度で嚥下障害も比較的軽度であったが誤嚥性肺炎をおこした.痰の喀出困難と軽度の嗄声があり,喉頭鏡検査で両側の声帯に高度の外転障害がみられた.窒息する危険が高いため気管切開をおこなった.声門狭窄をともなうALSの報告例では,球麻痺症状が出現後平均約1年で高度の声門開大障害がみとめられ,喉頭鏡検査で診断されてすみやかに気管切開を受けた症例が多い.ALS診療においては,球麻痺の程度にかかわらず声帯機能の評価が必要であると思われる.
Full Text of this Article in Japanese PDF (352K)

(臨床神経, 51:765−769, 2011)
key words:筋萎縮性側索硬化症,声帯麻痺,声帯外転麻痺,上気道閉塞,気管切開

(受付日:2011年6月21日)