臨床神経学

  • ホーム
  • 学会誌「臨床神経学」
  • 44巻11号

44巻11号

第45回日本神経学会総会

会長講演
パーキンソン病の基礎と臨床

水野 美邦

臨床神経,44:741−750,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム1>脳血管障害治療の最前線
司会の言葉

篠原 幸人1), 阿部 康二2)

臨床神経,44:751−751,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム1-1>脳血管障害治療の最前線
心房細動と塞栓症1次予防

堀 正二

臨床神経,44:752−755,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム1-2>脳血管障害治療の最前線
脳梗塞に対する細胞治療・再生医療の実現性

北川 一夫

臨床神経,44:756−759,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム1-3>脳血管障害治療の最前線
虚血性脳血管障害に対する血管内治療:コンセンサスとコントロバーシー

坂井 信幸1)3)4), 黒岩 輝壮1)3)4), 坂口 学2)3), 高野 真2)3), 石原 秀行1), 森実 飛鳥1), 坂井 千秋4), 中尾 哲1), 菊池 晴彦1)3)

臨床神経,44:760−762,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム1-4>脳血管障害治療の最前線
無症候性脳動脈瘤の自然経過と治療方針

長嶺 義秀

臨床神経,44:763−766,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム2>アルツハイマー病の最前線
司会の言葉

中村 重信1), 東儀 英夫1)

臨床神経,44:767−767,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム2-1>アルツハイマー病の最前線
アルツハイマー病の病因解明に向けて:アミロイド研究からのimplication

岩坪 威

臨床神経,44:768−770,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム2-2>アルツハイマー病の最前線
アルツハイマー病のbiomarker

東海林 幹夫

臨床神経,44:771−774,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム2-3>アルツハイマー病の最前線
Alzheimer病の発症前診断・予防・治療へ向けて

西道 隆臣

臨床神経,44:775−777,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム2-4>アルツハイマー病の最前線
アルツハイマー病の治療:Aβワクチン

田平 武, 原 英夫

臨床神経,44:778−780,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム3>脊髄小脳変性症と運動ニューロン疾患
司会の言葉

納 光弘1), 祖父江 元2)

臨床神経,44:781−781,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム3-1>脊髄小脳変性症と運動ニューロン疾患
優性遺伝性脊髄小脳変性症―新しい病型,発症機序―

水澤 英洋

臨床神経,44:782−784,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム3-2>脊髄小脳変性症と運動ニューロン疾患
常染色体劣性遺伝性脊髄小脳変性症の臨床像と分子遺伝学

辻 省次

臨床神経,44:785−787,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム3-3>脊髄小脳変性症と運動ニューロン疾患
優性遺伝の運動ニューロン疾患:SOD1変異と神経細胞死

青木 正志

臨床神経,44:788−791,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム3-4>脊髄小脳変性症と運動ニューロン疾患
劣性遺伝の運動ニューロン疾患:ALS2遺伝子変異と神経細胞死の機序

池田 穰衛

臨床神経,44:792−794,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム4>免疫性神経疾患の病態解明と治療のエビデンス
司会の言葉

澁谷 統壽1), 糸山 泰人2)

臨床神経,44:795−795,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム4-1>免疫性神経疾患の病態解明と治療のエビデンス
多発性硬化症:再燃時の治療と再発予防

齋田 孝彦

臨床神経,44:796−798,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム4-2>免疫性神経疾患の病態解明と治療のエビデンス
Limbic encephalitis:病因・病態と診断・治療方針

犬塚 貴

臨床神経,44:799−801,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム4-3>免疫性神経疾患の病態解明と治療のエビデンス
Bickerstaff脳幹脳炎とFisher症候群:相互関係と治療指針

結城 伸泰

臨床神経,44:802−804,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム4-4>免疫性神経疾患の病態解明と治療のエビデンス
Isaacs syndrome,Stiff person syndromeと里吉病:病態と治療

有村 公良

臨床神経,44:805−807,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム5>難治性頭痛の病態,予防,治療
司会の言葉

福内 靖男1), 中島 健二2)

臨床神経,44:808−808,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム5-1>難治性頭痛の病態,予防,治療
片頭痛の発症機序を踏まえた予防と治療

坂井 文彦

臨床神経,44:809−811,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム5-2>難治性頭痛の病態,予防,治療
群発頭痛とその近縁疾患:診断と治療

間中 信也

臨床神経,44:812−814,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム5-3>難治性頭痛の病態,予防,治療
薬剤誘発性頭痛および慢性連日性頭痛

高瀬 靖

臨床神経,44:815−817,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム5-4>難治性頭痛の病態,予防,治療
前頭部・眼窩領域の痛み

作田 学

臨床神経,44:818−819,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム6>パーキンソン病をめぐる最近の話題
司会の言葉

田代 邦雄1), 金澤 一郎2)

臨床神経,44:820−820,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム6-1>パーキンソン病をめぐる最近の話題
パーキンソン病の発症機序―遺伝性パーキンソン病からヒントをえて

服部 信孝

臨床神経,44:821−823,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム6-2>パーキンソン病をめぐる最近の話題
痴呆をともなうパーキンソン病―痴呆の責任病巣

村山 繁雄1), 齊藤 祐子1), 石井 賢二2), 三谷 和子3), 金丸 和富3), 山之内 博3), 栗崎 博司4), 今福 一郎5)

臨床神経,44:824−826,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム6-3>パーキンソン病をめぐる最近の話題
パーキンソン病の鑑別診断に有用な診断マーカー―MIBG心筋シンチグラフィー―

織茂 智之1), 網野 猛志1), 小澤 英輔1), 古城 徹2), 内原 俊記2), 高橋  敦3), 土谷 邦秋4), 若林 孝一5), 高橋 均6)

臨床神経,44:827−829,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム6-4>パーキンソン病をめぐる最近の話題
パーキンソン病治療ガイドラインの問題点

近藤 智善

臨床神経,44:830−832,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム7>わかりやすい高次脳機能
司会の言葉

岩田 誠1), 河村 満2)

臨床神経,44:833−833,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム7-1>わかりやすい高次脳機能
ベッドサイドでのやさしい高次脳機能の診かた

武田 克彦

臨床神経,44:834−836,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム7-2>わかりやすい高次脳機能
話せばわかる:失語の症候学

田辺 敬貴

臨床神経,44:837−838,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム7-3>わかりやすい高次脳機能
失行の発現機序と責任病巣

加藤 元一郎

臨床神経,44:839−841,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム7-4>わかりやすい高次脳機能
失認の診方と発現機序

鈴木 匡子

臨床神経,44:842−844,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム8>神経感染症の克服をめざして
司会の言葉

庄司 紘史1), 吉良 潤一2)

臨床神経,44:845−845,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム8-1>神経感染症の克服をめざして
細菌性髄膜炎:起炎菌の検索方法と治療の進め方

亀井 聡

臨床神経,44:846−848,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム8-2>神経感染症の克服をめざして
新しいヒトヘルペスウイルス感染症:HHV-6神経系感染症の病態と治療

吉川 哲史

臨床神経,44:849−851,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム8-3>神経感染症の克服をめざして
HIV神経合併症:とくに脳症の臨床像と今後の問題点

岸田 修二

臨床神経,44:852−854,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム8-4>神経感染症の克服をめざして
プリオン病:遺伝子異常と臨床像・病理像および治療薬開発の展望

堂浦 克美

臨床神経,44:855−856,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム9>てんかんの基礎と臨床
司会の言葉

廣瀬 源二郎1), 黒岩 義之2)

臨床神経,44:857−857,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム9-1>てんかんの基礎と臨床
てんかんの遺伝子

山川 和弘

臨床神経,44:858−860,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム9-2>てんかんの基礎と臨床
成人てんかんの治療指針

井上 有史, 中村 文裕, 西田 拓司

臨床神経,44:861−864,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム9-3>てんかんの基礎と臨床
てんかんの社会的側面:結婚,妊娠,運転,薬物治療中止のタイミング,stigmaをとり除く

辻 貞俊

臨床神経,44:865−867,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム9-4>てんかんの基礎と臨床
側頭葉てんかんの外科的治療と術後記銘力障害

清水 弘之1), 川合 謙介2), 須永 茂樹1), 山田 俊隆3)

臨床神経,44:868−870,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム10>前頭側頭型痴呆のコンセプト
司会の言葉

葛原 茂樹1), 山田 達夫2)

臨床神経,44:871−871,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム10-1>前頭側頭型痴呆のコンセプト
前頭側頭型痴呆をどうとらえるか

森 秀生

臨床神経,44:872−874,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム10-2>前頭側頭型痴呆のコンセプト
17番染色体に連鎖する家族性前頭側頭型痴呆パーキンソニズム(FTDP-17):臨床像・遺伝子変異・病理像

坪井 義夫

臨床神経,44:875−878,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム10-3>前頭側頭型痴呆のコンセプト
前頭側頭型痴呆:タウの分子異常とその蓄積,細胞死のメカニズム

長谷川 成人

臨床神経,44:879−881,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム10-4>前頭側頭型痴呆のコンセプト
神経病理からみた前方型痴呆

池田 研二

臨床神経,44:882−885,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム11>画像診断学の進歩:臨床神経への寄与
司会の言葉

柴崎 浩1), 中田 力2)

臨床神経,44:886−886,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム11-1>画像診断学の進歩:臨床神経への寄与
新しいCT撮像法:脳血管障害への応用

片田 和廣

臨床神経,44:887−890,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム11-2>画像診断学の進歩:臨床神経への寄与
MRI画像診断の進歩:感染症・炎症性疾患鑑別診断への寄与

柳下 章

臨床神経,44:891−893,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム11-3>画像診断学の進歩:臨床神経への寄与
SPECTの進歩:神経変性疾患の鑑別診断と病態解明

桑原 康雄

臨床神経,44:894−896,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム11-4>画像診断学の進歩:臨床神経への寄与
PETによる脳機能測定―PETの普及を踏まえた神経疾患への利用法―

百瀬 敏光

臨床神経,44:897−899,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム12>遺伝性筋ジストロフィーの根本治療をめざして
司会の言葉

栗原 照幸1), 清水 輝夫2)

臨床神経,44:900−900,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム12-1>遺伝性筋ジストロフィーの根本治療をめざして
筋ジストロフィー:研究の進歩と治療戦略

埜中 征哉

臨床神経,44:901−904,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム12-2>遺伝性筋ジストロフィーの根本治療をめざして
マイクロアレイからみた筋ジストロフィーの病態と治療の方向性

西野 一三, 林 由起子, 野口 悟

臨床神経,44:905−907,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム12-3>遺伝性筋ジストロフィーの根本治療をめざして
筋ジストロフィーの病態に応じた薬物治療の可能性

塩塚 政孝, 荒川 正行, 松田 良一

臨床神経,44:908−910,2004

第45回日本神経学会総会

<シンポジウム12-4>遺伝性筋ジストロフィーの根本治療をめざして
筋ジストロフィーモデル動物における遺伝子治療研究の現況と展望

武田 伸一

臨床神経,44:911−913,2004

第45回日本神経学会総会

<教育講演1-1>
脳梗塞急性期の鑑別診断とそれに基づく治療手順

卜部 貴夫

臨床神経,44:914−917,2004

第45回日本神経学会総会

<教育講演1-2>
神経超音波検査

長束 一行

臨床神経,44:918−920,2004

第45回日本神経学会総会

<教育講演2-1>
アルツハイマー病の長期予後と進行期の治療

柳澤 勝彦

臨床神経,44:921−923,2004

第45回日本神経学会総会

<教育講演2-2>
Mild cognitive impairmentの概念とその臨床的多様性

荒井 啓行

臨床神経,44:924−928,2004

第45回日本神経学会総会

<教育講演3-1>
遺伝性ジストニーUpdate

野村 芳子

臨床神経,44:929−931,2004

第45回日本神経学会総会

<教育講演3-2>
遺伝性舞踏病―Update

佐野 輝

臨床神経,44:932−934,2004

第45回日本神経学会総会

<教育講演4-1>
神経疾患における自己抗体の診断的意義

田中 惠子

臨床神経,44:935−937,2004

第45回日本神経学会総会

<教育講演4-2>
チャンネロパチーUpdate

小林 高義

臨床神経,44:938−939,2004

第45回日本神経学会総会

<教育講演5-1>
頭痛の新国際分類(ICHD-II)―そのポイントと日常診療への応用―

鈴木 則宏

臨床神経,44:940−943,2004

第45回日本神経学会総会

<教育講演5-2>
家族性頭痛Update

竹島 多賀夫, 楠見 公義, 福原 葉子, 古和 久典, 足立 芳樹, 中島 健二

臨床神経,44:944−947,2004

第45回日本神経学会総会

<教育講演6-1>
パーキンソン病遺伝子治療の将来

望月 秀樹

臨床神経,44:948−950,2004

第45回日本神経学会総会

<教育講演6-2>
パーキンソン病に対する細胞療法の現状と展望

新郷 哲郎

臨床神経,44:951−953,2004

第45回日本神経学会総会

<教育講演7-1>
MRI拡散強調画像の原理と神経疾患診断への応用

大久保 敏之1), 青木 茂樹2), 阿部 修2), 増谷 佳孝2), 大友 邦2), 堀 正明3), 石亀 慶一3), 荒木 力3)

臨床神経,44:954−956,2004

第45回日本神経学会総会

<教育講演7-2>
脳腫瘍:新しい国際分類による組織病型と画像所見の対応

新井 一

臨床神経,44:957−960,2004

第45回日本神経学会総会

<教育講演8-1>
忘れられた感染症:中枢神経寄生虫感染症の診断と治療:とくに寄生虫性脊髄炎について

小副川 学

臨床神経,44:961−964,2004

第45回日本神経学会総会

<教育講演8-2>
インフルエンザ脳症

森島 恒雄

臨床神経,44:965−969,2004

第45回日本神経学会総会

<教育講演9-1>
てんかんの国際分類:実際の症例を中心にして

大熊 泰之

臨床神経,44:970−974,2004

第45回日本神経学会総会

<教育講演9-2>
てんかんの病態へ分子生物学で迫る

廣瀬 伸一

臨床神経,44:975−978,2004

第45回日本神経学会総会

<教育講演10-1>
多系統萎縮症update

佐々木 秀直

臨床神経,44:979−981,2004

第45回日本神経学会総会

<教育講演10-2>
CBDとatypical PSP:症候,検査,鑑別診断

森松 光紀1)2), 根来 清1), 森 秀生3)

臨床神経,44:982−985,2004

第45回日本神経学会総会

<教育講演11-1>
末梢神経疾患の電気生理学的診断
Motor root stimulationを中心に

宇川 義一

臨床神経,44:986−990,2004

第45回日本神経学会総会

<教育講演11-2>
遺伝性ニューロパチーupdate

中川 正法1), 高嶋 博2)

臨床神経,44:991−994,2004

第45回日本神経学会総会

<教育講演12-1>
肢帯型筋ジストロフィーupdate

砂田 芳秀

臨床神経,44:995−997,2004

第45回日本神経学会総会

<教育講演12-2>
骨格筋の可塑性による幹細胞化:筋疾患の細胞治療への応用をめざして

遠藤 剛

臨床神経,44:998−1000,2004

第45回日本神経学会総会

<医学教育ワークショップ>神経内科卒後研修プログラムの策定に向けて
司会の言葉

栗原 照幸1), 井上 聖啓2)

臨床神経,44:1001−1001,2004

第45回日本神経学会総会

<医学教育ワークショップ-1>神経内科卒後研修プログラムの策定に向けて
東京医科歯科大学の現状と展望

水澤 英洋

臨床神経,44:1002−1004,2004

第45回日本神経学会総会

<医学教育ワークショップ-2>神経内科卒後研修プログラムの策定に向けて
卒後研修プログラムの策定に向けて

西澤 正豊

臨床神経,44:1005−1006,2004

第45回日本神経学会総会

<医学教育ワークショップ-3>神経内科卒後研修プログラムの策定に向けて
岩手医科大学における神経内科卒後研修プログラム

寺山 靖夫

臨床神経,44:1007−1009,2004

第45回日本神経学会総会

<医学教育ワークショップ-4>神経内科卒後研修プログラムの策定に向けて
初期卒後研修の義務化における神経内科卒後教育のあり方

熊本 俊秀

臨床神経,44:1010−1011,2004